けんちーのアニメ中心生活ブログ改

佐川美術館と最初で最後の鮒寿司ツーリング。

世界で最も美しい客間(サンマルコ広場)と鮒寿司




6時47分。
おはようございます。
ツーリング行ってきます。
目的地は琵琶湖の湖岸にあるんですけど、京都市内を通っても大丈夫でしょうか。まだ祇園祭はメインじゃないですしね。(多分)




7時46分。
淀川新橋を渡っていつもなら枚方の手前から府道13号線で淀を抜けて京都市内へ入るんですが、今日はR1をそのまま進んで見ようかと。
ただ、やっぱりスーパーカブには向かない道ですね。当然、車の多さは死ねるし。

早朝で車が少なめならアリかな




10時00分。
下賀茂から山中峠越えで琵琶湖の西岸へ。琵琶湖大橋を渡ってます。
知らない間に琵琶湖大橋の値段が下がってましたね。前まで原付20円だったのが半額の10円に!!
他の通行料金は見てません。


程よく晴れてます




10時10分〜11時34分。
本日のメイン目的地である佐川美術館到着。
琵琶湖の東岸、琵琶湖大橋のすぐ南ですね。

洒落た外観


しばらく前にサイト見てたら、ボストン美術館 ヴェネツィア展 魅惑の都市の500年』という特別展が開催中で、これは神がけんちーに行けと言っているなと確信したのでw

神は言っている



ARIAのファンなせいで、絵の説明とか観なくても、サンマルコ広場ドゥカーレ宮殿、リアルト橋、ためいき橋、サン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂とかは名前が分かるんですよね。そろそろ、本物に行かないと。


美術館自体が水に囲まれてるからゴンドラが合う



楽しめました。クロード・モネの『ヴェネツィアの大運河』の絵とかも間近で見られましたしね。個人的には水彩画で描かれたヴェネツィアの風景が良かったかな。

ガラスの中とかじゃなくて良いんだ



良いなぁ


モネの絵も含めて気に入った3枚をポストカードで購入して帰りました。美術館に行ったら気に入った作品のポストカードを買うのが個人的定番です。





11時58分。
佐川美術館から6キロほど南下した琵琶湖博物館で昼飯待ちです。
一昨日リニューアルオープンしたばかりの三連休だから凄い人ですな。

リニューアルしたて



はい、こんにちは



予約表が余裕の2枚目に




12時39分。
実に1時間以上待ってようやく昼飯にありつけました。
湖の幸天丼(930円)。琵琶湖でとれたブラックバスと琵琶マスの天丼です。美味しい♪


湖の幸天丼(930円)



鱒って鮭と同じようなオレンジ色なのか



そして、テーブル上の案内に従って鮒寿司(540円)も注文したんですよ。
運ばれてきたのが定食のチェーン店でサブ的に付いてくる小さな鯖くらいの大きさの物体。『小さっ!!』とビックリしたんですが、食べてみたらその大きさで良かったと心底思いました。


凄く手間のかかる食品なのでデフォルトで高級品です



その小ささで食べるのにすげぇ労力使いました。強烈な酸っぱさと発酵臭。最後は味噌汁と天丼で流し込みましたが、もうけんちーの人生で食べることは無いですな。
もちろん、好きな人は普通にいると思うのでこれは個人的な主観です。




13時31分。
そのまま南下して瀬田の唐橋を渡ります。この後は、宇治川ラインを下って、枚方に出て帰るつもりです。
あのね、待ち時間が長かったせいと、鮒寿司の強烈さで宇治川ライン中くらいまで頭痛がしてました。強烈強烈。

橋は黄色で良かったのか




16時24分。
帰って来ました。
本日の走行距離は170キロ。割と長いこと鮒寿司のダメージが。