打ち上げるぞ、柳!!!
5時41分。
昨夜寝る前に『魔術士オーフェン はぐれ旅』の新作2冊目を読んでて、今朝早朝から続きを読みーの今、読み終わりました。
うーん、話が大きいですなぁ。いろいろ書きたいことはあるんで、感想は今日か明日くらいに書きます。
ちょっと、映画でも観に行こうかという気にもなってるんで、今日、映画を観に行かなきゃ、今日書くってことで。
18時47分。
20分残業で帰ってきて、オーフェンの感想でも書こうかなと思ってゴロゴロしてたら、お宮さんから『今日会社が早く終わったから遊ばない?』と電話を受けたんで、10分後の今、もうお宮さんの部屋におります。
ま、うちの家からバイクなら4分の距離なのでw
メイン目的は、読んだオーフェンの感想をお宮さんにぶち明けることです。
22時43分。
帰って来ました。
今日は、何故かPS2の『烈火の炎』のゲームをやってました。
戦闘自体はね、スーパーファミコンの名作『幽遊白書 特別編』の映像を良くして、システムをクソにした感じです。ま、久しぶりに対戦を数試合やったらちょっと楽しかったですけれども。
それより、このゲームのメインは何と言っても4,50分にも及ぼうかという最後のアニメーションですよね。天堂地獄との戦闘の開始から最後までこのゲームでしか見られないコミック最終巻クライマックスのアニメがね。
クソゲーですけど、このアニメのために『烈火の炎』ファンは安くなら買う価値ありです。

- 出版社/メーカー: コナミ
- 発売日: 2004/06/10
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
あと、何かの拍子に昔、PS1でやってた『ガーディアンリコール』っていうゲームの話になって、動画でOPを見てみたらえらく懐かしかったです。実況動画がニコ動で流れてるみたいなんでちょっと見てみましょうかね。PS1のくせにアニメもちょいちょい入って、良くできたゲームでしたよ。最終話までやったよなー。
〈この歌も当時はそらで歌えたようなw 結構、難易度は高めだった気がします。〉
〈http://www.nicovideo.jp/watch/sm8685680〉