あとは来年の『2』だ。
8時46分。
はい、確約済みの雨ですね。
えー、『真・北斗無双』のPVなど眺めておりました。
うん、ま、買おうかなと心も動いております。最初から最後までストーリーを収録ということで良いんですよね?
女性キャラはおそらく、マミヤさんとリンと。いやぁ、前作のマミヤさんはあからさまに尻がエロ過ぎましたからね。リンもかな・・・と思ったら既にね。
〈はい、確定。そして、北斗無双はここからどんどん衣装が破けていきます。〉
前作で目立たず、しかし、駄目だったのが2Pプレイの時に、技名を叫ばない(言わない)というところだったんですよ。北斗で技名宣言しなかったら、2Pプレイは魅力ゼロでしたからね。でも、あれでしょうね、こういう望んでる改善点が次回作で改善されてることってかなり稀有ですからね。駄目だろうなぁ。
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2012/12/20
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
12時23分。
午前中、部屋の掃除などしておりました。
そろそろ、スナフキンが家に来るころだと思うんですけど、彼の人の時間はあてにならないのでアニメ観てます。
13時24分。
来ませんなぁ。既に来る予定の時刻から1時間は経ってるんですが。母さんが『スナフキンはいつ来るか分からんもんやろ。』と・・・上手いこと言いますなぁ。別に、このあだ名を考えて付けたわけじゃないんですが、ハマるハマる。
昼飯食いに行くって言ってたから、まだ飯食ってないんですけど。
意地でもこっちから連絡しませんが。
13時48分。
今、家を出たと。
あの感じは、昨夜飲みか何かで朝帰りくらいの雰囲気の声でしたな。
18時34分。
大分遅めにやって来たスナフキンと新大阪駅で昼飯を食い、その後、PC関係中心にいろいろ触っておりました。
〈1Fのお蕎麦屋さん〉
〈そぼろ丼定食(780円)
お、ボリュームある・・・と思いきや、清々しい上げ底でしかも、底が湾曲型と。逆に凄いw〉
最近、めっきりオタク化してきたスナフキンに『化物語』を勧めたりしつつ。
今は、彼の人は『デュラララ!!』と『あの花』を同時進行中なんでその次の候補に。
20時01分。
まったりと『ちはやふる』を見進めてたら、24話で超太ったクイーンを観て、ビックリしたんですけど。凄い可愛かったのに、何があった? おそらく、一年前にテレビで見てた人たちの驚きを今さっき感じたところです。
〈before〉
しかし、太って身体が重くなってもまだ強いとか。そして、隣りではそのクイーンよりさらに化け物の名人と。
さ、次が最終話です。
20時55分。
観終りました。1期全25話。最後に女帝(顧問)が良いところ持っていきましたね。
これで、あとは来年1月の『ちはやふる2』を楽しみにするだけだ。
原色小倉百人一首―古典短歌の精髄をカラーで再現 (シグマベスト)
- 作者: 鈴木日出男,依田泰,山口慎一
- 出版社/メーカー: 文英堂
- 発売日: 1997/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 9人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (22件) を見る