大阪市内では珍しいんじゃないかな。
6時25分。
週頭の朝ごはんは目玉焼き。
LINEを習得した母さんのアドバイスで水かけて蓋して、蒸し焼きに。
〈豪華な見た目にはまとめました〉
inakaさんに教えてもらった、フライパン使っての贅沢卵がけご飯は次回にぜひ試します。
大阪の朝は冷たい小雨。傘持って最短コースを小走り散歩に行ってきました。
雨ですが、5匹ネコを見かけました。
で、昨日に引き続いてシロノワをモフリ。しっとり濡れちゃってましたが、風邪ひくなよ。
12時15分。
今日の午前中にね工場2階で作業してたら急激に臭い匂いが広がったんですよ。
何かと思ったらバキュームカー。
なんとね、うちの会社の事務所は超古くて、そこのトイレだけ未だに汲み取り式なんですよ。
で、朝のミーティングで聞いてたら完全に予め扉閉めといて最小限の被害に抑えるんですが、今日は完全に奇襲攻撃・・・いや、奇臭攻撃だったんで、気が付いたときにはうちの部署の工場すべてがそんな匂いに包まれました。
午前中のテンションずっと低かったです。毎回、汲み取り作業の時は仕込み用の防毒マスク付けるんですが、今日はそれでもきつかった。
17時10分。
結局ずっと雨でしたね。屋外作業も多かったので、流石に体が冷えたや。
20時10分。
今夜は雨で冷えたので、けんちーはレトルトのカレー、後から帰ってきた父さんは豪華な7種盛りの温めるだけおでんで済ませました。