30年の時を経てーーー戦え、この星の明日のために。
6時34分。
よくあの状況から上弦の陸を倒しましたね。しかし、その直後、最後の自爆攻撃で終わり。
次回、最終回ですか。前半、無限列車のテレビ版でしたしね。
ちなみに、今朝は母さんと普段のジョギングの最短コースを逆順でリハビリ散歩。ネコは居ませんでした。
母さんの会社、コロナでランダム出勤になってるんですけど、休みの日も通常のパートの給料出るとのことで、いい会社ですねー。
19時25分。
ニュース7見ながら。
・札幌駅の全面運休は凄いですね。新千歳空港との鉄道も止まってるからバスもどえらい待ち時間になってるし、そもそも道路が大渋滞と。明日も運休とのことです。
・痛いニュースにもなってましたが、大阪の病床使用率がヤバいことになってて、そろそろ緊急事態宣言出るかもですね。ということで、明後日の昼から半休取って、昼からヒトカラにゴーします。
・今朝ね、スマホに個人的大ニュースが飛び込んできたんですよ。
すなわち、箕面のケンタッキー小野原店のカーネルバフェが3月いっぱいで終了すると。そうなっちゃうと、ケンタッキー自体、けんちーの食べる機会が無くなっちゃいますからね。食べ納めに行かないと。
19時38分。
21時くらいから、一競技もまともに見てない北京オリンピックのジャンプ団体だけちょっと観てみようかと思ってるんですが、その前に久々の据え置きゲームやります。
今更購入した『スーパーロボット大戦30』。発売は昨年10月の終わりなんですけど、amazonで買ったらまだ早期購入特典ついてたので問題なし。
22時07分。
スパロボを始める前に、DLCの購入とかでトラブって諦めたりとかしつつ、1ステージだけクリア。
いろいろ、流れを勉強しつつ、今日はもうこれだけで。
スキージャンプの団体戦観てます。なんなん、コレ?
スーツの規定違反とかで4国がトラブルとか、グダグダじゃないんですか?知らんけど。
22時26分。
小林りょうゆう選手、流石、昨日金メダルを取っただけあって106メートルの大ジャンプでしたが、他のチームも強いですねー。日本はメダル獲得できないことが確定したようです。
仕方ない。