湘北7番宮城リョータ。
〈問題児で悪いか〉
けんちー的満足度・☆☆☆☆★(3.8)
5時55分。
今日も良くて曇りの予報なので、尼崎で映画を観る予定です。昨日と同じ大回りからそのまま突入予定。
早朝の踏切で可愛いウサギさんが線路を見てました。ホラー好き的には何がありそうなシチュエーション。
〈早朝、シュールな光景〉
9時00分〜11時20分。
MOVIX尼崎にて、『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞。
〈ゴリで悪いか〉
・メイン主人公を変えた上で、その生い立ちを書き下ろし、そこから広げる形で、最強・山王戦を描くと。アニメに関しては、5・6回通しで観てるけんちーですが、原作は読んでないので、最高とは言いませんが、普通に楽しめました。
・しかし、メイン視点を一人に充ててる分と上映時間(それでも2時間強)の関係で、原作の名シーンはかなりカットされてるらしいですね。確かに、魚住さんの板前応援シーンとか観たかったなぁ。
・あとやっぱりおっさんなので、当時のオリジナルキャストバージョンでのこの映画も観たかったけど、ゴリ役の梁田清之さんのご冥福は静かに祈るのみです。
11時55分。
映画の後、あまがさきキューズモールの丸亀製麺で株主優待券使って昼ごはん。
〈コースターとタプタプタプタプタプタプタプタプ・・・〉
先日、友人と朝ご飯の話してたら、カルディコーヒーファームというお店で売ってる『塗って焼くだけカレーパン』とかのシリーズが素晴らしいというのを聞いたんですよ。
で、そのお店がキューズモールフードコートのすぐ横でいつも通過してたお店だったので、初入店したんですが、『塗って焼くだけ明太トースト』しかありませんでした。
ちょっとマニアックすぎる。
〈視界にはずっと入ってたけど初認識〉
12時50分。
JR尼崎から阪神電車尼崎方面へ。
この距離が3.5キロほどあるんですが、移動中。
〈途中でネコに遭遇〉
〈途中、完全に草に飲まれたレストランを通過。
昼ごはん食べてなかったら入ってました。〉
その間に、カルディの話を報告してたら、週に1・2度入荷日があって、しかも昼くらいには売り切れると。そりゃ、無理だ。そして、購入制限は2個と。
尼崎の街って、R2を境くらいに南北で雰囲気が違うんですが、南である阪神電車・尼崎に向かうと、風俗店やら雑多な立ち飲み屋とが固まるいかにもな感じになります。
13時06分。
尼崎えびす神社。
阪神電車・尼崎駅のそば。
巨大な鳥居をくぐるとこじんまりしたかわいい神社。
〈鳥居の方が存在感大きい尼のえべっさん〉
そして、境内は、小さいんですが、招きうさぎとか神馬とかカエルとかお狐様とかエビスさまとかいろいろあるのが、らしい。
〈今年の主役〉
1月は書き置きのみなんですが、月替りの御朱印をいただきました。
また今度、その場書きの本御朱印をいただきたい。
14時05分。
尼崎えびす神社から1.5キロ歩いて、隣りの大物駅から梅田へ。
バラで1セット650円。4セット2600円分。
明日からまた値上がりしますので、これからの買い方を変えていく実験です。
18時02分。
大相撲中日。
唯一の大関・貴景勝、2日目に黒星付いたときは不安でしたが、毎日出血しながらも根性見せてくれてますね。
一敗の貴景勝に続くのは、大栄昇・豊昇龍・阿武咲の3人。阿炎は3敗ですか。
ここまで来たら、貴景勝に優勝頑張って欲しいですね。