けんちーのアニメ中心生活ブログ改

火曜日。(火曜日、晴れ)

 

 

 

6時25分。

朝のザ・タイム、お目覚めクイズは『母、父は開いたまま、ママ、パパは閉じるものは?』

出演者は全員、1秒即答、母さまも即答で、答えは口だったんですが、コレってそんな常識ですかね。

個人的にはなるほどな~と、人の発音とくちびるの構造にちょっと想いを馳せちゃったんですが。

 

 

マイあさだより後半は青森市から棟方志功さんの話。記念館は今年3月で閉まっちゃったんですが、作品は県立美術館の専門部屋を拡大して展示してあると。

冬の青森いいですね~。

 

お便りで、89歳で毎朝5キロ走ってる凄い人が居て、他の89歳の人も6000歩は毎日歩いてると。凄いですね~、小生も長く健康的に走りたいものです。

 

 

12時15分。

昼ごはんは本日でラストのローソン100デカ盛りチャレンジのお弁当(2回目)で。

普段の昼ごはん税込215円なので丁度倍ですが、普通に考えると安い。

 

 

17時10分。

今日、実に1ヶ月以上ぶりにけんちーの部隊が全員揃いました。

人数によって仕事の割り振りメチャクチャ変わるから、全員揃ったからといって、楽ではありません。

 

 

17時55分。

極限手抜きの味噌汁作り。

鍋に沸騰させたお湯を入れまして、業務スーパーの冷凍スライス玉ねぎをレンジの予熱もなしでぶち込んで、液体の出汁入り味噌を入れて。

あとは、出来上がったのに、七味唐辛子入れたら、十分でございます。

 

 

21時10分。

寝落ちしてたら父さまに起こされて、祖父ちゃんの書類関係の記入を頼まれました。

 

うん、流石にこの時間からじゃ、ジョギング行けないな。