6時05分。
出陣です。
7時40分。
R9へ。
8時29分。
東横イン前。
9時00分〜9時57分。
11時28分。
白髭神社。
大変危険ですので、国道の横断はお止めください。(定期)
11時52分。
安曇川。
5時05分。
いや、本当は朝4時からラグビーのサモア戦観たかったんですが、疲れて爆睡してるので無理ですね。
後半開始、日本勝ってる。
5時20分。
我が家の朝のルーティンでTHE TIMEのお目覚めクイズ。
東京にある区のうち、全員がクイズで正解する区はどこ?
という問題。
いやぁ、関東在住以外のひとで東京23区を並べて言える人なんてほぼ居ませんから『分からねえょ』と思ったんですが、母さま、ヒント無しで当てましたね。
スタジオでもヒント無しで当てたの杉山さんだけだったし。
答えは、(クイズを)皆解くです。
5時57分。
勝ちましたね〜。ラスト2分で6点差に追い上げられてちょっとヤバかったですが。
6時35分。
今朝の気温は22℃でかなり快適でした。
ただし、公園には黒猫のアワサンしか居なかったのと、この2日ほど路上で撫で回してた三毛猫くんも居なかったので、今日は、停止時間短し。
〈溝に挟まるニャン〉
〈相棒のミイちゃんは居らず〉
17時10分。
今日は大口在庫→月末棚卸し→月曜日の受注2色→5S→提案書きで小遣い稼ぎで。
18時〜20時。
家に帰ったら、父さんから『スマホで勝手に広告が流れる』と相談を受けました。
明日は数年ぶりの会社のバイク部泊まりツーリングなんですが、見たら、間違いなくアドウェアってやつにやられてますね。
〈葬儀屋のCMとか縁起でもない〉
で、調べたら大概、最後に入れたアプリが悪さしてるからそれを消したら無くなるみたいな解答なんですが、父さんが最後に入れたのはウイルスバスターモバイルだけとのこと。
それを一旦アンインストールしたり、クロームのキャッシュとかを消したりとかしてみたんですが、結局直らず。
本当なら楽しく、急いで、明日の色々な準備をしなきゃいけないところなんですが、しかめっ面でメチャ脳みそと時間を使った挙げ句、解決してあげられないという残念な結果になりました。
着手したお礼でLOOKを貰いましたが。
〈不二家さんには12月までお世話になる予定〉
21時00分。
結局、頭使いすぎて、お風呂入った後、何も明日の準備をせずに寝落ちしちゃいました。
あとふるさと納税駆け込み。
5時05分。
昨日はブログの更新してません、けんちーです。
前に新スマホに変えて通信のギガ数を節約したくなったときに、280ブロッカーという最初に800円くらい払えば、ずっと広告を表示しなくなるやつを入れて快適だったんですが、昨日から急に悪さを始めまして、はてなブログも開けなくなり、何より日経平均の超不安定な中で迎える9月の権利確定日という超重要な日に楽天証券の取引画面も開けなくなるという、えらいことになりまして、焦りました。
ま、iSPEEDというえらく使い勝手の悪い楽天証券アプリで見てましたが。
で、会社から帰ってから、いろいろいじって280ブロッカーが原因と特定したと。広告非表示、一回慣れたら広告邪魔ですな。
6時40分。
朝ジョギング。
会社の昼休み、まん丸コロコロトリオ(体型的に)で、ちょっと面白い企画が上がってまして、ジョギングを今までより1段階上げた速度(それでもメチャ遅い)で昨日からやってます。
ただし、その昨日から朝5時の気温が26℃あるという夏に戻っちゃったので汗だくですけどね。
しかし、猫たちは秋モードに入ったらしく、淡路3公園にミイちゃんとアワサンも復活し、あちこちで見かける猫の姿も増え、途中の道で2日連続思い切り撫でさせてくれる子も現れまして、止まる時間も結局増えてます。
〈復活のミイちゃんですが、まだヒザの上には乗ってきてくれません〉
〈淡路郵便局前で餌をくれるお婆ちゃんの出待ち中〉
〈何故か寄ってきてくれて、撫でると、コロンコロン横になります〉
17時10分。
今日も汗だくでお仕事。
後輩くんもある程度ひとりで仕事任せられるようになってきたので、今日のけんちーのメインは来年頭から変わる次の作業の研修で。
お師匠様は元相棒の直虎くんで、今指導してる後輩くんがなかなかな性格の子なので、真面目かつ丁寧な直虎くんの仕事ぶりに癒やされました。
17時48分。
定時終わりの嫌がらせ雨に降られた男が、東三国のマクドに出没してます。
明後日で期限のくる株主優待券が1枚残ってたので、お月見全無視で、ビッグマック倍バーガー、トマト3枚トッピング+マックフライポテトLサイズ+マックフロートメロンソーダの恒常メニュー最高値セットで。
〈食べやすいのは、倍ダブチだと理解はしてます。〉
マクドでトマト3枚トッピングが読み上げられたら、その人は9割9分優待券使いです。残り1分は異常なトマト好き。
21時08分。
雀魂のお月見イベント消化してたんですが、さとふるのアプリを開きまして、今年度分の寄付をすべて済ませました。
詳しくは知りませんが、10月から国の制限がきつくなって、今と同じ返礼品でも必要な寄付額が上がったりするとのことなんですよね。
ま、一気に来るわけでなく、今頼んで旬は来年3月とかのもあるので、忘れた頃に楽しみが届きますね。
ねむー。
4時58分。
おはようございます。
えー、昨日寝る前にコーヒー飲んだら、いつも通り、寝られなくなりまして、深夜2時時点で眠れる気配なく、トップ4のキヨのゼルダ実況とかを流したりしながら、多分、1時間位だけ微睡みましたかね。
眠い。
6時35分。
今朝は久々に散歩からジョギングへ、通常コースで。
もちろん、汗はかきますが、ギャッツビー1枚で快適に。
〈なんだか禍々しく写 った朝焼け〉
〈夜明けのトイレを凝視&盗撮。
見るニャよ。〉
〈隠し隠し〉
〈淡路郵便局前のミゾレ。おでこ、禿げてる?〉
17時10分。
いや、今日も疲れましたね。
指導してる後輩くんなんですが、やる気にムラもあるんですよね。やる気があるときは良いんですが、今日なんかは朝からやる気がゼロ状態で。
昨夜殆ど寝てないけんちーがテンションを上げさせる方なの不思議なんですが。
そして、昼回ってからは、ブルーハワイさんのところで、そのうちけんちーがやる仕事の指南を受けました。
ブルーハワイさんは完全なるA型で仕事も丁寧なんで、見てるだけで勉強になりますね。
そして、そんな中でも、いろいろ提案できそうなこともあって、楽しみです。
一方、株価は荒れてますね〜。昨日はやっと上がったんですが、今日はその分よりさらに下がって。
明日は9月の配当や優待の権利確定日なので、明後日にかけて更に荒れますよ。
けんちーがまだマシなのは、9月権利の株を既にある程度納得する形で手放してるのと、昨日決算日だった銘柄の200株を珍しく保持する決意して、それが今日、安いながらストップ高ギリギリの一番高くまで上がった昼過ぎに売れたお陰です。まー、そこまで危なそうな銘柄は持ってないつもりなので、見守るしかないですね。
19時10分。
まだ、火曜日なのにかなりの疲労を抱えて家に帰ったら、平日会社から帰ってからも貸家にメンテナンスに行くという父さんと母さんが揉めてまして、更に、疲弊。
そんな中で、タカラスタンダードのキッチンの排水皿のセット的なのをけんちーのスマホからAmazonで5000円払って購入したんですが、もうその分は、リハビリ施設に行くときの母さまの服代とかに使ってくださいと自腹切りました。
ふぅ、先日、確かhola_bajaさんのブログで見た、ファミリーマートのお月見カレーパンだけが癒やしてくれます。
〈かなり高いですけど、確かに美味しさ〉
6時27分。
夜明け前、朝5時半出発で母さま随伴の散歩。
変速ルートで1時間ほど。
〈駐車場のトラ猫くんたち。なでなで。〉
気温は24℃。風もあって、その場ジョギング調で行っても快適でした。
〈曼珠沙華とシロタエギク〉
今更ながら入れたグーグルレンズのアプリで、植物の名前が分かるぞ。
17時10分。
お仕事。
大口受注は来てるんですけど、小口受注が全然来ませんね。
ひとりでやってる分には、大口来てりゃ、売上的には良いんですが、後輩くん指導中だと時間を持て余しますね。
18時10分。
ご飯のお供に業務スーパーの鮭めんたいのフレーク(150グラム税込250円くらい)を買ってきました。
業務スーパーの鮭フレークはまだ安い方なんですが、塩気が足りなくて消費が多くなりがちなので、こっちなら良いかなと購入。
結局、塩気は足りないんですが、ほんのちょっとひと足しだけ出汁醤油かけたら、めんたいのピリッとした辛味が効いて、美味いですな。
結局、出汁醤油ひと足しは入りましたが、これは有りだ。
ちなみに、業務スーパーの同じコーナーにおいてある税込180円くらいの鶏そぼろはチョイ足しでマヨネーズと合わせるとご飯のお供の上級職になります。