けんちーのアニメ中心生活ブログ改

グルメ?

大阪万博『コンピュータに見た夢』。(月曜日、晴れ)

今年の万博はどれくらい人入るんですかね。 〈手型のイス〉 8時30分。 成人の日の朝、小回り乗車をしてきた後、大阪環状線の福島駅で下車しました。 この前、マイあさだよりで紹介されてた大阪市立科学館で開催中の大阪万博展で予習しようかなと。 今は、前…

《ガチ》スクリーンでも、腹が減った。『劇映画 孤独のグルメ』鑑賞。〈ネタバレ感想あり〉(土曜日、曇り)

腹、減ったでしょ? 〈無謀のグルメ〉 けんちー的満足度・☆☆☆☆★(4.4) 8時05分。 昨日でお正月からのハードデイズにひと区切り付いたので、小回り乗車。 そして、帰ってきて、映画の予約してすぐ出発です。 9時05分〜11時00分。 尼崎キューズモールのムービッ…

役所開きの日の役所手続き巡り始め。(月曜日、今年最初の雨)

〈万博のパンフを貰ってきました〉 7時13分。 祖父ちゃん永眠から4日目。 本来なら仕事初めの日の朝。よりによって今年初めての雨ですね。しかも、日中ガッツリ。 今日明日は忌引もらうんですが、今日から役所開きで、今日からメチャ多数の役所関係の手続き…

新年3日目。本厄であることをヒシヒシと実感。(金曜日、晴れ)

祖父ちゃん、101歳で永眠。 5時00分。 熱の方は、37.3℃から38℃。朝ごはんはスガキヤの味噌煮込みうどんを自分で作りました。 で、今日も寝てるつもりではあるんですが、朝だけ小回り乗車で駅メモ!の今イベント勲章狙い続行兼、ちょっと外の空気に当たるリハ…

初めての改悪18きっぷの旅2日目。愛知県岡崎の旅、後編。(日曜日、くもり)

豊川稲荷はお寺です。 13時34分。 カクキューさんから帰りも5キロほど歩いて、JR岡崎駅に到着。 ここから、豊橋方面へもう少し東進します。 14時07分。 豊橋駅で先に家族にいつもの藤田屋の大あんまきを買っておいて、慣れ親しんだ飯田線に乗ります。 〈春に…

初めての改悪18きっぷの旅2日目。愛知県岡崎の旅、前編。(日曜日、晴れのち曇り)

宮内庁御用達味噌を食べる。 〈家康公の岡崎から西に八丁の距離だから八丁味噌〉 4時45分。 おはようございます。 昨夜はなんだかんだ、根雨から帰ってから深夜1時半くらいまで起きてたんで、目覚まし無しでこの時間に起きたのは僥倖ですね。 今日の予定はふ…

初めての改悪18きっぷの旅1日目。鳥取県根雨の旅、後編。(土曜日、雪の合間の晴れ)

最高のオシドリ観察。 〈途中の雪景色が山陰(手前)の冬の旅の見どころ〉 12時40分。 根雨駅。 前に駅メモ!の根雨つむぎちゃんイベントで散策したので迷いなく橋を渡って、駅の対岸の金持テラスへ。 かねもちではなく、かもちと読みます。 〈中のフードコー…

お坊さん迎撃の日。(日曜日、意外と晴れ)

昼から『株式会社マジルミエ』全話一気見。 〈山田大輝さんの緑髪オタクキャラの似合うこと似合うこと・・・そのまま、デクくんですし〉 8時40分。 朝の小回り乗車を終えて帰還。 ダウンロード視聴の相方は『夏目友人帳漆』の一気見で。 いや、やはり、夏目…

はらぺこ坊やとガッツリお嬢2。(土曜日、曇り時々雨)

土日の昼ごはんレギュラー入り。 9時10分。 朝の小回り乗車。 駅メモ!で先月からログインボーナス的なデイリーミッションの他にマンスリーミッションというのが追加されたんですよ。 これは、電車によく乗る人には、結構やりごたえありつつ、報酬もいいので…

ガスト半額クーポンまつりだけど!?(木曜日、晴れ)

『えー!?私、チーハンの口になってたのに。』 〈あさイチ行っても品切れだったりして〉 6時15分。 寒い朝のジョギングタイム。 なんか、ニュースは千葉県のお家で夫婦が殺傷されてたとか、電車内で49歳女が見識のない70歳女性を刺したとかそんな事件を連チ…

5のつく日は玉子焼き半額。(日曜日、晴れ)

株主優待券使わなきゃ。 〈フジオフードたぶん株価落ちてますよね〉 9時30分。 朝の小回り乗車の後、40分ほどジョギングして帰還。 なんか、駅メモ!のイベント、頑張ったら1000位以内のランキングに入りそうな気がしないでもないんですよね。 ちょっと欲が…

今年2度目の神話の国旅行2日目、後編。(土曜日、雨と晴れ)

レールウェイズ一畑電鉄&一畑バス。 〈一畑バスも最高でした〉 12時14分。 一畑口駅でスイッチバック。 ホームに目玉のおやじのモニュメントがあるのが今ならわかりますね。 水木しげる先生の物語のルーツ、のんのんばあがよく通ってた一畑薬師の最寄りがこ…

今年2度目の神話の国旅行1日目、後編。(金曜日、曇り時々雨)

提案・6期猫姉さんの立像作ろうぜ。 〈へー、クリスマスですってよ、父さん。〉 12時20分。 コナン駅から米子駅に戻ってきました。 対向車両の8分遅れで、米子到着は遅れましたが、境線への乗り換え時間はあるので大丈夫。 米子駅0番線ホーム。 結構早めに入…

今年2度目の神話の国旅行1日目、前編。(金曜日、晴れのち曇り)

黒尽くめがどれだけ怪しいかを実体験できる街。 〈この男が役所の前にいるもの〉 5時05分。 深夜バス・ドリーム9号で、実際はトイレに行きたいわけでもないのに、強制的なお尻と全身の加熱&振動でトイレに行かざるを得ない状態にさせられる試練を乗り越え、…

話題のサイゼリヤで税込1000円セット。(水曜日、くもり)

6時10分。 朝ジョギング。 今さらルートをブラッシュアップ。 最近のトレンドは、西中島南方、南方、崇禅寺、柴島から東淀川に移動してフィニッシュという流れなんですが、そのルートで行くなら最短距離はまだ追求できるなと。 17時10分。 上長さんが広島出…

サイゼリヤと祖父ちゃんの101歳誕生日。(日曜日、晴れ)

3つの忘年会終えて、祖父ちゃんの面会行って、今年のやることは大体終わったかな。 〈間違いさがし。半分超えるのがこれだけ難しいとは。〉 深夜3時05分。 起きたら15分ほど前に無謀な父さまからのラインが入ってたので通話。 田原本町の展望台とのこと。 無…

ハラペコぼうやとガッツリお嬢。(土曜日、晴れ)

あと近場で紅葉狩り。 〈年間パスポート使いまくり〉 5時30分。 部署の忘年会明け、起床。 昨夜は結局深夜2時くらいにシャワー浴びて、そこからジージェネレーションジェネシスの『コロニーの落ちた地で・・・』のシナリオをプレイしてました。 いいシナリオ…

新すき家カレーの辛口ソース。(水曜日、晴れ)

かけ過ぎ注意。 6時15分。 週の真ん中の朝ジョギング。 今年の相撲の総括で、海外の人に一番聞かれるのが『なんで、何回も塩を取りに行って撒いてを繰り返すのか?』らしいです。 力士同士が気を合わせるのを待つと言っても、他の競技では無いですもんね。だ…

11月最終日の忘年会。(土曜日、晴れ)

九州4県の酒を飲む。 〈会場はKITTE大阪〉 8時50分。 土曜日朝の小回り乗車。 昨夜の12.5キロでちょっと足裏痛し。 10時15分。 母さまの買い物に随伴。 ま、今日は夕方に学校同期の忘年会が大阪であるので、大阪メトロの乗り放題きっぷで回ってもいいですが…

河童ラーメンの自分セットを確立。(土曜日、晴れ)

6時25分。 今夜は多分ジョギングが流れるので、朝は大枠周りのジョギング。 マイあさだより後半は仙台からゆるキャラのむすび丸くん全開でしたね。確かに見たことある。 〈月が綺麗です〉 17時10分。 今日もお疲れ様でした。 派遣の男の子はもう来ないかなと…

甲賀信楽、白雲神社ドライブ。(日曜日、晴れ)

さぁ、ばっちこい!! 〈レアな光景〉 8時27分。 日曜朝の小回り乗車。 昨日(今日の冒頭)で会社の作業は終わらせたので、朝から家族でプチドライブ予定。 なので、セブンイレブンのメロンスティック(マスト)やみかんちゃん飴を買って帰還。 東淀川の跨線橋か…

東北旅行明け、河童ラーメンを食べ、NHKで『銀河鉄道の夜』を識る。(水曜日、晴れ)

うあ、感激。 6時50分。 今週早くも疲れが溜まってるので、朝ジョギングはキャンセルで二度寝・・・はしてないけど、のんびりな朝。 体力温存で。 17時10分。 いやぁ、今週、人手もないし、しんどいですねぇ。 17時30分。 個人的に久しぶりにフルで1週間働き…

リフレッシュ休暇で行く東北の旅、3日目後編。(土曜日、快晴のち曇り)

日本三景制覇と陸奥国一宮。 〈さらば東北〉 13時55分。 元気食堂での昼ご飯のあと、早歩きで道中の石ノ森キャラクターたちを見ながら石巻駅へ。 〈駅前にはフランソワーズ。10年前も居たけと、リニューアルされたかな?〉 〈懐かしい〉 陸前稲田まで行った…

リフレッシュ休暇で行く東北の旅。2日目後編。(金曜日、曇りのち晴れ)

銀河鉄道の夜。 13時36分。 遠野からの電車、思い立って宮守駅で下車。 ここは宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』がイメージされるめがね橋の最寄り駅なんですね。 というか、今通りましたが。 〈オシャレな駅銘板〉 〈道の駅にて〉 〈待機〉 15時15分。 釜石方面へ…

リフレッシュ休暇で行く東北の旅、1日目前編。(木曜日、快晴)

BRTの車窓から見る三陸の街並みの今。 〈色んな事情で鉄道は廃止されバスに変わっていくのかも〉 3時15分。 深夜バス・フォレスト号は、首都圏中央連絡自動車道を進み、埼玉県の狭山パーキングエリアで休暇中のようです。 乗務員さんのみの休憩ですが。 ここ…

寒い土曜日。(土曜日、快晴)

昼はあったか。そして、旅行準備。 8時45分。 土曜日の朝、小回り乗車。今月はちょっと駅メモ!のイベント頑張る感じで。 〈夜明けの淀川〉 11時35分。 今日は先週行きそびれた交野市のくろんど池とコスモス畑にツーリングに行くつもりだったんですけど、母…

連休最終日、思いつきで行くプチドライブ。(月曜日、快晴)

8時25分。 連休最終日、昨日の和歌山でお出かけ欲が満たされてるのと、すぐにデカい旅行が待ってるので、のんびりしようと朝は小回り乗車。 〈晴れてるなぁ〉 10時26分。 今日はもう年間パスポートのある服部緑地の植物園でゴロゴロしようと思ってたんですが…

南海和歌山きっぷで行く和歌山市内の旅、前編。(日曜日、快晴)

午前中は神社仏閣めぐり。 〈紀州も徳川領だもんな〉 5時10分。 朝ごはんを結構美味しいレンジのカレーとポテサラ、千切りキャベツで済ませまして、お出かけに出発。 5時34分。 と思って家出たんですが、完全にいつもの小回り乗車の装備なことに気づいて、父…

有休ワールドビュッフェ。(木曜日、晴れ)

7時59分。 本日、有休で朝ダラダラしてたんですが、昼ご飯はお宮さんとバイキング行く約束してるので、朝飯抜いてのジョギング。 十三〜三国コース。 ペースは個人的超上げで。何故ならば、7時台の新大阪オフィス街で走るのは恥ずかしいから。 せめて、ペー…

半日土曜出勤。アイシールド21、全145話見終わり。(土曜日、曇りのち雨)

炎のランニングバック。 〈見終わってもラグビーとアメフトのちがいは分かりませんが〉 6時50分。 今日は、通常土曜出勤の日で、まぁ、午前中だけ出ようかなと。 そんな感じで、朝からLINEでやりとりしつつ、AI画像生成に励んでたら、朝ジョギング行くタイミ…