2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
トカラ列島には立派なゴルフ場があるんだ! 8時20分。 大晦日の朝、ご周り乗車から帰還。 昨日まで行ってた改悪18きっぷ、連続3日用(1000円)で、初日11000円、2日目10200円、3日目6400円の合計27600円分使い切ったので元は十分とれましたが、やっぱしんどい…
崎の湯入らね〜やつはモグリだぜ。 〈写真はネットのやつです〉 12時44分。 とれとれ亭で満腹になるまで食べた後、とれとれ市場前バス停からワープしようとしたら、バス停前に『年末年始道が混雑するため、このバス停をバスは通りません』と書いてあって、ど…
とれとれぴっちぴっち、海鮮料理♪ 5時54分。 改悪されて3日連続に縛られた18きっぷの旅。1日目が西、2日目が東に行ったので、今日は、北か南かで迷ったんですが、南へ行きます。 出発はいつもの始発快速で。 ちなみに、今日の朝ごはんは昨日と同じく、お茶碗…
豊川稲荷はお寺です。 13時34分。 カクキューさんから帰りも5キロほど歩いて、JR岡崎駅に到着。 ここから、豊橋方面へもう少し東進します。 14時07分。 豊橋駅で先に家族にいつもの藤田屋の大あんまきを買っておいて、慣れ親しんだ飯田線に乗ります。 〈春に…
宮内庁御用達味噌を食べる。 〈家康公の岡崎から西に八丁の距離だから八丁味噌〉 4時45分。 おはようございます。 昨夜はなんだかんだ、根雨から帰ってから深夜1時半くらいまで起きてたんで、目覚まし無しでこの時間に起きたのは僥倖ですね。 今日の予定はふ…
最高のオシドリ観察。 〈途中の雪景色が山陰(手前)の冬の旅の見どころ〉 12時40分。 根雨駅。 前に駅メモ!の根雨つむぎちゃんイベントで散策したので迷いなく橋を渡って、駅の対岸の金持テラスへ。 かねもちではなく、かもちと読みます。 〈中のフードコー…
岡山はやっぱり晴れの国だなぁ。 〈そして、ピッタリ新見から北は雪だなぁ〉 5時05分。 おはようございま・・・イテテテ。 起き上がるのに左肘ついて、昨日派手に擦りむいた傷を直撃。 受け身で負った傷ということは、普段の生活でも支点として使うんですよ…
暗雲。 5時15分。 朝ごはんのサラダに島根旅行のお土産福袋に入ってたらっきょうドレッシングを投入。 うん、らっきょう感薄めで普通においしい。いや、1000円で余り物を集めた感じだったんですが、スイーツ系3つに、お茶漬けとドレッシング入って1000円は普…
ふるさと納税と豪華な夜ラジオ。 〈特に予定のない有給日は朝に気持ちよく走れます〉 5時20分。 本日、仕事遅め前の有休日。 朝ごはんのラストに島根旅行の帰りに買ったお土産福袋のあごだし茶漬けを食べました。 ウマウマ。 〈もっとワサビが効いててもいい…
5時10分。 ド平日の朝なんですが、クリスマスということで、昨夜買ってきたヒラマサを切って、丼に。 出汁醤油無くて、激安の3倍濃縮麺つゆで行ったんですが、まぁ、代用できるもんですね。 ウマウマ。 〈満足〉 6時10分。 朝ジョギング。 通常通りに快走。…
6時10分。 朝ジョギング。 マイあさだより後半は京都府南山城村から。うちの家族が一番立ち寄る道の駅がある京都府唯一の村ですね。 ま、話は防災関係でしたが。大事大事。 〈ローソン100でスティックのりを買いました(ふるさと納税申請用)〉 17時10分。 …
6時15分。 週頭の朝ジョギング。 昨日は結局、朝も夜も走ってないので、足取り軽快です。 ただ、一日空けたせいか、ニット帽じゃなくて汗止バンド装備しちゃったので寒かったですが。 今週の健康ライフは寒さ対策。 お風呂場のヒートショックで亡くなる人の…
昼から『株式会社マジルミエ』全話一気見。 〈山田大輝さんの緑髪オタクキャラの似合うこと似合うこと・・・そのまま、デクくんですし〉 8時40分。 朝の小回り乗車を終えて帰還。 ダウンロード視聴の相方は『夏目友人帳漆』の一気見で。 いや、やはり、夏目…
土日の昼ごはんレギュラー入り。 9時10分。 朝の小回り乗車。 駅メモ!で先月からログインボーナス的なデイリーミッションの他にマンスリーミッションというのが追加されたんですよ。 これは、電車によく乗る人には、結構やりごたえありつつ、報酬もいいので…
6時15分。 金曜日の朝ジョギング。大阪市の気温は2℃。今年一番の冷え込みですかね。 でも、手袋とニット帽であったかあったかです。 家出る前にこの時期のある意味風物詩、消防車の音が聞こえてたんですが、新大阪駅越えた小倉山荘の辺りで消防車が2台停まっ…
『えー!?私、チーハンの口になってたのに。』 〈あさイチ行っても品切れだったりして〉 6時15分。 寒い朝のジョギングタイム。 なんか、ニュースは千葉県のお家で夫婦が殺傷されてたとか、電車内で49歳女が見識のない70歳女性を刺したとかそんな事件を連チ…
6時15分。 寒い朝のジョギング。 夏のクールストレッチジーパン(WORKMAN)に作業シャツ、薄手のアロハ、手袋、そして、今日からニット帽を被りました。 冷えてくるとね、脳の血管の保護とかもちょっと考えたいので。 今週の健康ライフは四十肩・五十肩なんで…
6時10分。 火曜日朝ジョギング。 今年最後の満月が過ぎてもしばらくはほぼ満月を楽しめてますね。 マイあさ後半は大分別府から。寒い朝だということですが、『このあと、温泉で暖まります。』の挨拶で、聞いてる日本中のほぼ全員が『温泉良いなぁ♨』と思った…
6時10分。 週頭の朝ジョギング。 マイあさだより後半は千葉県鴨川から。 数年前まで温州みかんの北限だったのが、どんどんラインが上昇してると。 アイスクリームバナナという耐寒の品種ならビニルハウスじゃなくても実が取れたと言ってましたね。 案内人の…
株主優待券使わなきゃ。 〈フジオフードたぶん株価落ちてますよね〉 9時30分。 朝の小回り乗車の後、40分ほどジョギングして帰還。 なんか、駅メモ!のイベント、頑張ったら1000位以内のランキングに入りそうな気がしないでもないんですよね。 ちょっと欲が…
レールウェイズ一畑電鉄&一畑バス。 〈一畑バスも最高でした〉 12時14分。 一畑口駅でスイッチバック。 ホームに目玉のおやじのモニュメントがあるのが今ならわかりますね。 水木しげる先生の物語のルーツ、のんのんばあがよく通ってた一畑薬師の最寄りがこ…
国宝・松江城と小泉八雲。 〈今日は、一日中90%の確率でザザ降り予報だったのに〉 7時12分。 おはようございます。 島根県松江市の朝であります。 えー、朝ごはんを食べた後、レストランでWi-Fiのパスワード入力して、ホットコーヒー飲みながらブログ更新中…
提案・6期猫姉さんの立像作ろうぜ。 〈へー、クリスマスですってよ、父さん。〉 12時20分。 コナン駅から米子駅に戻ってきました。 対向車両の8分遅れで、米子到着は遅れましたが、境線への乗り換え時間はあるので大丈夫。 米子駅0番線ホーム。 結構早めに入…
黒尽くめがどれだけ怪しいかを実体験できる街。 〈この男が役所の前にいるもの〉 5時05分。 深夜バス・ドリーム9号で、実際はトイレに行きたいわけでもないのに、強制的なお尻と全身の加熱&振動でトイレに行かざるを得ない状態にさせられる試練を乗り越え、…
初めてのタイプの深夜バスの試練。 6時25分。 朝ジョギング。 今夜はねー、いけんことはないんですけど、明日明後日を考えると夜ジョギングはパスすると思うので、普段より2駅多く取るルートで。 17時10分。 今日は部署内のもう一人の主任がお休みなので、昨…
6時10分。 朝ジョギング。 今さらルートをブラッシュアップ。 最近のトレンドは、西中島南方、南方、崇禅寺、柴島から東淀川に移動してフィニッシュという流れなんですが、そのルートで行くなら最短距離はまだ追求できるなと。 17時10分。 上長さんが広島出…
6時25分。 朝のザ・タイム、お目覚めクイズは『母、父は開いたまま、ママ、パパは閉じるものは?』。 出演者は全員、1秒即答、母さまも即答で、答えは口だったんですが、コレってそんな常識ですかね。 個人的にはなるほどな~と、人の発音とくちびるの構造…
卍解、花天狂骨枯松心中。 6時25分。 今朝は3時30分に珍しくトイレで目が覚めまして、その後、なんとなく4時30分まで起きてて、そこから5時10分の朝ごはんまで二度寝。 その40分の間にアメリカニューヨークを旅する夢見てましたね。 なんか、電車にも乗って…
3つの忘年会終えて、祖父ちゃんの面会行って、今年のやることは大体終わったかな。 〈間違いさがし。半分超えるのがこれだけ難しいとは。〉 深夜3時05分。 起きたら15分ほど前に無謀な父さまからのラインが入ってたので通話。 田原本町の展望台とのこと。 無…
あと近場で紅葉狩り。 〈年間パスポート使いまくり〉 5時30分。 部署の忘年会明け、起床。 昨夜は結局深夜2時くらいにシャワー浴びて、そこからジージェネレーションジェネシスの『コロニーの落ちた地で・・・』のシナリオをプレイしてました。 いいシナリオ…