けんちーのアニメ中心生活ブログ改

新すき家カレーの辛口ソース。(水曜日、晴れ)

かけ過ぎ注意。

 

 

6時15分。

週の真ん中の朝ジョギング。

今年の相撲の総括で、海外の人に一番聞かれるのが『なんで、何回も塩を取りに行って撒いてを繰り返すのか?』らしいです。

力士同士が気を合わせるのを待つと言っても、他の競技では無いですもんね。だから、相撲は面白いとも言えますが。

 

韓国、なんか、知らない間に歴史的どえらいこと起こってるんですね。何?ユン大統領のクーデターですか?

 

 

昨日に続いて、ローソン100に立ち寄り。

デカ盛りチャレンジの2週目、早速、ミニクリームパンミニじゃなくしちゃいましたとたっぷりコーヒープリン、で、昼ごはんのラ・ムーナポリタンの相方にデカ盛り和風シーチキンおにぎりを購入。

前回はプリンでしたが、コーヒープリンはちょっとマニアックですね。

ミニクリームパンの大きさがバグってて、並べるとおにぎりとプリンの大きさが伝わらない

 

お弁当ではチキンカツと生姜焼きのが430円なので、ありっちゃありですけどね。普段買ってる昼ごはんがもっと安いので保留。

 

 

17時10分。

上長さんが休みの日。

派遣の男の子は多分もう絶望的ですし、パートの女の子も今日の夕方時点で熱はかったら38℃ということで、なんかメインの2人が出られないなら明後日の忘年会もなんの為やらと、なってきました。

会社で割りとインフルエンザ流行ってますし。

 

そして、今日もトラブルあってと。

 

 

17時30分。

会社帰りにすき家で晩ごはん。

先日の学校同期の忘年会で、リニューアルされたすき家のカレーに付いてくる辛口ソースがヤバいという話が出てたので。

まろやかチキンカレーメガ(1190円)

  今日の株価を見てからサイズを決めました

 

確かにね、カレー本体はまろやかな味で、それに辛口ソースがかなり効くんですけど、辛いだけじゃなく旨味も追加されるので、なんか、辛口好きじゃなくてもハマりそうです。結構かけちゃった。

かけたいところに随時かけていくパターンで

 

 

21時40分。

夜ジョギング。

タカトシからの松原タニシ→怖い水曜日。

 

怖い水曜日の冒頭で新耳袋の木原さんがアラスカかどこかでオーロラを見てきた話をしてたんですが、よく映像で見るカーテン的な姿の肉眼で見るオーロラは映る波長の違いか全然違っていたそうです。

で、少しの受信する波長の違いでここまで見えるものが違うなら、その差で霊を見る人もいるのかも的な話。

面白かったです。