けんちーのアニメ中心生活ブログ改

今日も快晴なので、みんぱくで『日本の仮面』を愛でよう。(日曜日、快晴)

「日本の仮面――芸能と祭りの世界」

今回のアイドル、硫黄島メンドン

 

 

10時05分。

今日も晴れということで、当初の予定では、阪神山陽電車に乗り放題のフリーきっぷを買って、いろいろ考えてたんですが、昨日の福知山〜天橋立のドライブで完全に旅行に行きたい欲のほとんどを満たせたので、今日は近場にお出かけで。

 

ハムさんがしばらく前に行ってたみんぱくの特別展へ出かけようと。

 

 

で、原付で国立民族学博物館へ行くときの、万博公園の駐車場への入口確認やらは前回で学んでるし、ま、10時開館でそんなに焦らなくて良いじゃないですか。

一方、父さまは今日、じいちゃんの電動三輪車暗峠を越えて、奈良公園まで行こうというまた大チャレンジを考えてるのに、けんちー出るとき、まだ家に居たんですよね。

もう突っ込みませんけど。

 

 

11時00分。

吹田のアサヒビール前を北上して、茨木のあたりで、昨夜車で迷い込んだ万博周回道路へ。

これで、みんぱく直結駐車場へ繋がる東口入口に、周回道路(時計回り一方通行)を四分の三周回らずに行けたんですけど、結局、茨木のあたりまで渋滞しがちな道を北上するのもまた手間かな?

 

で、11時に国立民族学博物館へ入館。

バイク台と特別展(もろこみ)で1100円ほど

 

 

12時40分。

国立民族学博物館で開催中の『日本の仮面〜芸能と祭りの世界』を1時間40分鑑賞。

 

様々な仮面が展示され、それぞれのブースの上には祭りや伝統芸能の映像が見られる状態で、『自分とは別の存在に変わる』『異世界を覗き込む』という仮面の魅力を知れました。

でもまぁ、どちらかというと、けんちーは、芸能系よりも今回のアイドルである硫黄島メンドンや秋田のナマハゲのような祭りで邪を払ってくれるような神さまの具現化表現としての仮面とかの方が好きですね。

 

そして、互いに交流は絶対にない地理関係のエリアで来訪神を象った、ほぼ同じ内容の祭りが古から行われてたりするのは、人間の意識の奥にある共通の精神なのかなとか。

 

ちなみに、著作権の関係とかもあり、今回は最後のメンドン以外の撮影は、珍しく不可らしいです。

これは、秘蔵の『光と闇の仮面』

  けんちーの家の玄関に保管されている上下60センチを超える作品です。(作・小学生時代のけんちー)

 

 

13時05分。

人で溢れ返る万博記念公園内を太陽の塔の正面側まで回った後、慣れたルートで、吉野家ランチ。

大抵、特別展観終わった時点でもう疲れてます

 

地上は人で溢れてます

 

いや、かなり、暑いのと、水分を持ってきてなかったので、お茶をガブ飲みしました。

2日連続の吉野家吉野家でだけは、ゴールドプリカでセレブ注文できます。

 

 

18時45分。

今日のリハビリ施設の活動中、器具で痛い感じに両脚向こう脛を擦りむいたとのことで、夜の散歩がてら、スギ薬局でガーゼと消毒液を購入。

日中暑いから夜散歩が落ち着く

 

半額ベン・トーは行くべき時間より1時間遅くてもひとつはありましたけど、どうせ4日分無いと意味ないので、明日の夕方ですね。

 

 

深夜12時30分。

父さままだ帰ってきませんね。

いつか、倒れて逝くと思ってますが、もう自分のやりたいことを、70歳越えてやり続けられてるのは素晴らしいことなので、もう止めませんよ。

 

西国三十三所、残る最難関へドライブ。(土曜日、快晴)

快晴の日本三景

天橋立は快晴かどうかが鍵

 

 

7時00分。

GW後半、快晴の2日目。

早く起きてた割に遅くなりましたが、家族でドライブに出発です。

まずは、新御堂筋を北上して、箕面萱野駅横を通過

 

 

7時45分。

能勢の山中を山越え、野間トンネル。

心霊スポット、野間トンネルや仕置き場横を通りまして

 

 

8時58分。

R173に合流して、開店直前の道の駅、瑞穂さらびきの里。

道の駅・瑞穂さわらぎの里

 

 

10時21分。

綾部市から、抜け道・最短距離を行く県道9号線で、大江エリアにワープ。

元伊勢外宮豊受大神社。

ひとりで石段駆け上がって参拝しました

 

 

10時45分。

元伊勢内宮。

駐車場有料だったのでここからお参り

 

 

11時10分。

元伊勢を北上して、大江山国立公園

大阪府茨木市、そして、けんちーの大好きな首塚大明神の酒呑童子さまのルーツですね。

寓話好きにはたまらない

 

原付で昔はちょいちょい来てました

 

源頼光一行さま

 

呑鬼と遊鬼

 

昔、ここの山の中の碑でクマバチに追いかけ回されたことを強烈に覚えてます。

 

 

12時02分。

僕ら物好きなので、宮津の中心から絶対に混む天橋立の目の前の道路を選んで、約束された渋滞にはまってます。

京都丹後鉄道宮豊線もバッチリ撮れます(渋滞だから)

 

メイン目的地に行くにはスルーするトンネル選べば1時間は速いんですけどね。

本来は天橋立に用がなければ、トンネルルート

 

 

13時00分。

西国三十三所第二八番札所・成相寺

ここに公共交通機関で来るには、JRで福知山まで来て、そこから京都丹後鉄道宮福線宮津に来て、京都丹後鉄道宮豊線を、少し乗って天橋立を徒歩で渡り、ケーブルカーで山を登って、その山上駅からバスという凄いお金がかかるのでね。

是非、車で来たかったのです。

シャクナゲと新緑が美しい

 

料金所横の五重塔も立派

 

母さまが居るので本堂直下の駐車場からワープ

 

和傘の貸出無料って斬新

 

ここのお寺の特徴は、本堂からさらに車で登ると日本三景天橋立をメジャーな側ビューランドとは逆方向から眺められることなんですね。

まさに、絶景ある。

こちらからだと日本海も臨めるのがお得

 

今日より良い環境はもう無いですな

 

 

14時06分。

撤収。

 

 

14時59分。

宮津は通らず、成相寺からまっすぐ南下して、道の駅・シルクの里かや。

 

 

16時09分。

福知山市内で吉野家ランチ。

朝ご飯食べたのが、朝の5時だったので、お腹空いてお腹空いて。

これだけ腹ペコなのは久しぶり

 

 

18時35分。

福知山から福知山線沿いに南下して、篠山市を通り、R173で能勢まで帰ってきました。

ボックスというこっちからの帰還時にたまに寄るスーパーでトイレ休憩。

 

R176は特に混んでないのか、19時30分には帰れると、マップラスもプリウスのナビも言ってますね。

 

 

20時30分。

いや、素直に阪急沿線を帰ってきたら良かったのに、父様が大好きな、野間の峠越えを選んだので、街灯ひとつ無い真っ暗で曲がりくねった、道のカーブもわからない山中を抜け、しかも、モノレール沿いも道間違って、よしもとの花火大会やってる万博周回道路を無駄に一周して、業務スーパー箕面店にinしました。

あのね、せっかく、能勢の峠越えてきたのに、また山を超える必要性無いんですよ

 

 

グダグダだし、助手席にいても、超怖かったんですけど、せめて、家で切れてるドレッシングと業務スーパーマヨネーズとか仕入れ。

 

 

21時05分。

何故か予定帰還時刻より1時間半も超過して、新大阪の我が家に帰還。

運転もしてないのにヘロヘロですな。

 

ただ、出かけたい欲は一気に解消しました。

夢洲・大阪万博予定地、定点観測2024春。(金曜日、晴れ)

流石にいろいろ作ってます。

寸断されてた夢舞大橋の歩道もついに出来てました。(開通はまだ)

 

 

8時50分。

GW後半の初日。

天気は晴れということで、奈良の薬師寺でやってる薬屋のひとりごと展』を見に行こうと思ってたんですよね。

 

で、無料(入山料は居る)で事前予約制だったので、予約しようと思ったら、必要な会員登録の携帯番号認証が出来ないと。

 

けんちーは、普通の電話はガラケーなんですが、それでも大抵携帯番号認証も出来るんですけと、ここのは何か変わってて無理と。

仕方ない。

 

 

10時30分。

ダラダラ、『プレデターズ』を丸々観ちゃった後(日本のヤクザの一騎討ちシーン好き)、アルファで此花区のラ・ムーへ。

お出かけ日和すぎる

 

 

10時55分。

買い出しのあと、すっかり慣れたルートでUSJの玄関前を通過。

信号待ちの間、ジュラシック・パークのテーマを楽しんで。

入ってないけどあのテーマを楽しめます

 

 

11時15分。

舞洲から夢舞大橋夢洲入り。

いつものセブンイレブンの駐車場わきの歩道でラ・ムーランチを取ってます。

(もちろん、マナーとしてセブンイレブンでも買い物してます)

このセブンイレブン、ソロライダーの日向ぼっこランチスポットとして、流行ってる気がします。(他にも2人来た)

 

これだけ買って700円とかです

 

明らかにバイクや一般車の数は増えてるかな?

 

2018年から毎年やってきた定点観測。

ココで、日向ぼっこするのもすっかりお馴染みになりましたが、大阪万博もいよいよ来年ですからね。

失敗するにせよ、大失敗するにせよ、ここまで見てきたので、見に行くとは思います。

奥まで行ったら対向車線に移れないし、東エリアは管理地区でゲート出来てるし、先のトンネルは原付き不可だしで、歩道(すらない)を押して戻りました

 

 

14時05分。

町内回って、帰ってきました。

今日は黒猫、塩対応でした

 

しかし、ラジオ関西が面白くないですねー。

4月の改編で、平日昼のおじさんパーソナリティ+女性アナウンサーの冠番組が、ほぼ全て『歌声は風に乗って』という女性アナウンサーが曲を流す番組に変わっちゃって、もー、とにかく魅力がなくなりました。

 

特に、金曜日は昼から帰ったり、泊まりのツーリングとかで、原田伸郎のびのび金曜日』にどれだけお世話になったかという話なので、『のび金』の無い金曜日は寂しすぎます。

単純にもう民間のラジオ局はお金がなくなって、パーソナリティさんに払うギャラがないんでしょうね。悲しい。

 

 

22時05分。

GWの晴れ予定日は明日明後日。

で、プラン2つあるうちのドライブをね、明日にしたいんですが、父さんがサイクリングから帰ってこないんですよね。

 

明後日は母さまがリハビリだから、それぞれ単独の趣味は明後日においておけばいいのに。

GW中日、出勤日2。(木曜日、快晴)

これから、たまに、肉も焼こうぜ。

 

 

6時47分。

GWの出勤日2日目の朝ジョギング。

淡路3公園にあの人懐っこい黒猫が居ないかなぁと久しぶりに通常コースを走ったんですが、もちろん居ませんでした。

眩しい朝日の中の花

 

腕振ると足疲れずに比較的ハイペース

 

 

12時10分。

今日は全社的に多分、半数以上の人が休んでる気もするんですが、運送便も昼までしかない割に受注入ってたんで、けんちーとブルーハワイさんの2人で対応。

メインの作業者は2人共休みです。

 

 

17時10分。

GW後半の明日から担当現場で大きな工事があり、そのために、棚とか全て開けた状態なので、昼から全力で棚の塗装など。

 

午前中が予想外の受注対応に取られたので想定の半分くらいしかできませんでしたが、まあまあ最低ラインはクリアしたかな。

 

 

17時50分。

両親は昨日、琵琶湖へのドライブで帰宅が21時だったんですが、今日も名古屋方面へドライブ行ってるとのことで、もっと遅くなりそうですね。

 

ということで、200円お小遣いもらったので、晩飯を豪華にうなぎ焼こうかなと思ったんですが、中国産とはいえ前の999円は特価だったらしく高かったので、半額のやわらかトンカツと国産黒毛牛の味付きカルビステーキを、買ってきました。

なんと、両方合わしても税込600円割り込みと。

うちのでかいフライパンを横断する大きさ

 

で、例によって例のごとく、実験でフライパンシート焼き。

適当にやったんですけど、非常に美味しくできましたね。

そして、『早く食わねば!!』という思いが先行しすぎて、せっかく味噌カツのタレかけたトンカツと、千切りキャベツと、味付きカルビステーキのプレートを盛り付けたのに、写真撮り忘れましたw

肉を焼いた後と思えないフライパン

 

 

21時50分。

両親はまだ帰宅せず。

 

けんちーの新作業場は機械がけがスケジュール組まれてる(組んでる)ので、自分の休みも今までと異なり、計画的に組まなきゃいけないんですよね。

で、5月の後半の金曜日に入れてるんで、そこの旅行プランなどを日本全国頭に入れて考えてました。

 

今年、誕生日以降、永年勤続の特別休暇&手当が貰えるので大きな旅行はそこで思い切って行くと考え、今月の分は、信州のね、登山家・大泉が『トローリー!!』と行進するルートを人生初で行こうと、かなり具体的に計画組んだんですが、6月の気温、マイナス5℃からマイナス10℃なんですか!?

 

今でも日常生活、既に一番薄いアロハとかになりつつあるのに、6月前にイージスとか持っていく特殊な旅は、ちょっと鬼人事で疲れてる今の状態じゃ厳しいですね。

ま、今月は最悪旅じゃなくてもいいや、くらいで。

 

そのルートの旅は、家から帰るまでの全行程をある程度、イメージしたので、実際行くときに脳から取り出せるでしょう。

 

 

雨のメーデー。(水曜日、雨)

パレードは参加中止で。

 

 

7時10分。

昨日は日記飛ばしちゃいました。

GW中日、昨日の仕事は午前中に棚卸しとGW後半にある大きな工事のためのお片付け。

午後は、片付けて空いたスペースの5Sと、これから、特殊塗料の原色管理を効率よく行うために、大口標準色の使用原色量のリスト化とかしてました。

 

さてと、今日はメーデー

雨ですね。むしろ、大雨なら集合だけで行進無いんですが、雨の中、傘と旗の同時持ちは無理だべさ。

ま、旗持ちやるとは限りませんが。

 

 

8時34分。

メーデーの会場、扇町公園に到着しました。

誰もいないなと思ったら、今年の開始時間は9時15分からでめっちゃやる気ある人みたいになっちゃいました。

カンテーレ

 

 

10時20分。

しっかりした雨が降り続いてたのと、扇町公園のグラウンドが雨でグズグズだったので、その場でメーデーを聞いて、うちの会社はデモ行進はなしが決定されました。

 

旗持ちのバイト代は無くなりましたが、参加代の5000円はもらえたので良し。

 

途中で、退職された元執行委員長がスーツ姿で現れて話しましたが。

全然元気で明るい感じも変わって無くて良かったです。ま、家がすぐ近くでたまーに顔合わせたりするんですが。

 

スーツ姿なのは、今、葬儀場のアルバイトしてて、今日もその予定だからと。面白いと言ったら不謹慎ですが、葬儀場のバイトは人が多く亡くなって、忙しくなったら前日くらいに急遽予定が入るというシステムだそうで。

うちの会社、化学工場なのもあるんでしょうが、退職してすぐ訃報(元々アル中とかも多い)とか割りとあるので、シャキッとスーツ姿で明るい性格のままのOBにたまに会えるのは普通に嬉しいというかなんというか。

 

 

11時00分。

昼ご飯は、絶対食べると決めてた松屋ポーランド風ミエロニィハンバーグ定食(クーポン880円)で。

うん、美味しい。バターライスも良き。

どういう味なのかは美味しいのとソーセージ付きなことくらいしか分かりません。

 

新大阪東口の松屋は、となりに、まつのや&マイカリー食堂が出来る前からずっとあるんですが、何故か今オープンセールかなにかやってるんですよね。

知らない間にリニューアルでもしてたのか?

ちらしで、70円引きのクーポンみたいのも来てたので、利用するか。

 

 

18時49分。

今日は両親の結婚記念日(プレゼントはなんか樹脂製のキューブに桜の花を入れたようなのを渡した)ということで、2人は琵琶湖の方にドライブ行ってるみたいですね。

きれいなだけのインテリアで、食べ物優先の我が家には珍しいけど、たまには良かろ

 

明日も出勤なので、昼からは見てなかった『アンデッド・アンラック』のオータム編を最終話まで観てたんですが、またAmazonプライムビデオのシステム変わりましたか?

シリーズもの観てて、次の回に自動で飛ばなくなってるんですが。

自分が何かの設定いじっちゃった可能性もあるんですが、Amazonプライムも、不便なシステムになってそれに慣れた頃にまた変えるのが常習なので、多分そっちだと思う。

 

晩ごはんは、淀川市場で半額50円で買ってた餃子をフライパンシートで蒸し焼きにしてみました。

鋭意、実験中

 

これまた、一番安いくらいの餃子なので、成功か、ほぼ成功の失敗なのか微妙な出来だったんですが、付属のタレにみそかつのたれを少し入れて味噌ダレで食べたら美味しかったです。

そして、ホントに、面倒くさがりのけんちーにフライパンシートで一切プライパン汚れないのマジ嬉しいですね。

inakaさんに感謝。

うまうま。

 

 

20時08分。

沸かしたお風呂を種火にして、何だコレ!?ミステリーの熊に襲われた大学生パーティーの話を見てました。昔(1970年代)は、今より熊が山中にいたから熊の怖さが世間的に広がってなかったんですね。

 

その後の月の裏の話。

都市伝説なんてのは楽しむくらいが丁度いいんですが、月の自転周期と公転周期が共に27日だから常に地球からは常に同じ表面しか見えないというのは、偶然と言うには凄すぎますよね。(説明できる人には必然なのかもしれない)

ま、一生のうちで、自分の目で月の裏側を生で見る可能性はゼロなので、そういう意味で毎晩見られる月ですが、ロマンがあります。

実は、本当に様々ある都市伝説のいくつかは真実で、今テレビで面白おかしく、語ってる専門家の人も何かを知ってるのかもしれません。

 

信じるか信じないかは、あなた次第。