状況終了。やりましたよ、教官。
(劇中台詞より)
けんちー的満足度・☆☆☆☆★(3.9)
8時23分。
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン。昨夜の話は『総集編Ⅲ』ですか。内容は偽物語まで。
・・・えっ!? そんな気はしてましたが、先週の『なでこメドゥーサ』の結末はアレで終わりと。アレだと、多分、卒業式の後に最強の撫子相手に主要メンバー皆殺しにされて終わりで間違いないですが。あん?
〈ずっと叶わない恋をし続けるっていうなら、
暦お兄ちゃんに死んでて貰うほうが、ずっとロマンチックじゃない♪ by 撫子
・・・もう、そのレベルで狂ってるんだな、お前は。 by クチナワ〉
〈『恋物語』の中で解決策でも見出されるのか〉
さ、雨ですね。
今朝もちょっと早く起きてて、水曜どうでしょう2013年最新作の第2夜・第3夜を観てました。うん、もう良いですよね。どうでしょう藩士なら流石に目的地は知ってるでしょうし。
ということで、アフリカでございます。ゆるいわ〜、どうでしょう、ゆるいわ〜w
〈作務衣と雪駄は。 by 大泉洋〉
しかし、まんまとあの作務衣が欲しくなってるな。ミスターの着ている茶色の方。
9時32分。
雨はまだガッツリ降ってますね。止んだら所用を済ませに出かけたいんですが・・・それまで、明日の埼玉支店行きの準備をしながら、昨日借りてきた『図書館戦争』を流します。
11時35分。
『図書館戦争 革命のつばさ』観終わりました。
〈何かが変わる気がした〉
うん、テレビアニメでやってたのが、相当昔(2008年ノイタミナ枠)ですよね。だからして、『観てはいたけど、忘れてるぜ。』と思ってたんですが、ちょっと見たら思い出して馴染むもんですね。
面白かったです。最後は、笠原自身が『堂上』教官になり、メディア良化法の改正でメディア良化委員会側も図書隊側も銃火器の使用は禁じられたと。
スッキリするハッピーエンドでした。満足。
〈『王子様』でなく、八年たった今の教官が・・・!!〉
EDは、テレビアニメのEDと同じく『Base Ball Bear』で。
〈このテレビのED曲好きだったなぁ〉
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2013/01/25
- メディア: Blu-ray
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
18時51分。
夕方に所用を済ませるついでに、『神さまの言うとおり弐』の最新4巻を買ってきて、読み終えました。
ってか、弐の1巻から読み直したんですけど。うん、まだまだ面白いですね。そして、こういう作品はやはりエログロが良いと。
さ、明日は朝方会社行って厄介な仕事を終わらせ、済み次第新幹線で埼玉へ。とりあえず、旅行の準備だけしてゆっくりしましょうか。
- 作者: 藤村緋二,金城宗幸
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/10/17
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る