ある日、天気が支配された。
けんちー的満足度・☆☆☆☆★(3.9)
10時10分。
おはようございます。
昨夜はかなり吹雪いてたんで、大阪も流石に道路の隅とかに雪が残ってますな。
そんな状況だからバイクはまだ無理・・・ということで、さぞ、モンスターハントに精を出してるかと言えば、ガッツリ地球防衛してます。
この後、外出。
15時10分。
久しぶりのムービックス尼崎で『ジオストーム』(吹き替え版)観てきました。
〈南国の海岸で一瞬で凍り付くシーンがインスタ映え〉
連続で発生する破滅的な自然災害に対して、全ての国が全力を尽くして作り上げた完全なる天候制御衛星『ダッチボーイ』。それが、トラブルを起こしていくつかの災害を起こしたことから、地球は破滅に向かい始めます・・・。
こういう映画って、事故であったり、AIの暴走だったりが原因なことが多いと思うんですが、そうじゃないのがこの映画の良いところだった気がします。最後まで観て、かなり気持ちよく楽しい映画だったのでおススメ。
ヒロインのシークレットサービス役の女優さん、序盤にラフな部屋着シーンがあったんですが、なかなか良い胸だった。
19時27分。
最近ね、祖父ちゃんが身体が痛いということが多くて、叔父さんが病院に連れて行ったらこの前自転車でこけた時の打撲と年齢からくる骨の曲がり・・・95歳とかですからどうしようもないんですけど、障害の段階を上げてもらえないかと、係の人呼んで話中です。
そこに、祖父ちゃんからお金を借りようとたまに来る親戚の人もダブって、大怪獣決戦みたいな状況になってます。