けんちーのアニメ中心生活ブログ改

日曜日。(日曜日、曇り時々雨)

 

 

8時40分。

昨夜、なかなかの雨音をさせてましたが、小ぶりの中を大回り乗車

奈良の川とかなり増水してましたね。

 

 

11時30分。

胸ポケットに穴の空いてたお気に入りの超薄アロハを適当に縫おうとしたら、母さまがやってくれるとのことだったので、代わりに神崎川河口のラ・ムーへ。

これでラジオがスコーンと落ちることが無くなるぞい

 

お礼にまたいくつかのお惣菜と備蓄の千切りキャベツ買いましょうか。あと、平日のベン・トーと。

 

 

12時10分。

ラ・ムー中島店は目の前にいい感じにベンチのある公園があるんですよね。

ということで、ラ・ムーの中では最上級のベン・トーと総菜でラ・ムーピクニック。

店内のレンジで最上級ベン・トー(上手くてメガサイズ)をきっちり温めてから。

公園で1人宴会してる不審なおっさんにあまり話しかけてはいけないよ。

 

いくらでもベンチのある公園なんですが、男の子2人が寄ってきて、ボール蹴ってきたり、わざわざ直ぐ横のベンチでワンピースのカードゲーム始めて、『そのお弁当美味しい?』とか聞いてきたんで、『美味しいよ』と答えときました。

流石に鳩じゃあるまいし、お弁当分けたら捕まりますけど。

 

途中、2回くらい風でワンピースのカード派手に吹き飛んだのを集めてあげたりしつつ、片方の子が『一回家帰ってご飯食べてくる。』→もう片方の子『すぐ食べて12時半にまた来れる?俺寂しいぞ。』みたいな可愛いやり取りしてるのを横目に、けんちーも急いで撤退。

 

いや、一人が帰って、その後、その残された子に何かあったら、不審なおっさんとして人生終わる可能性のある世の中なので。

 

本当言うと、食べ終わって、もっとゆっくりしたかったんですけどね。

 

 

19時20分。

日曜日夜ジョギング。

サニー・フランシスのマサララジオの18時〜19時台を聴きながら。

 

死に戻りの映画の紹介と、サニーさんが仲介してるインドからのツアーのトラブル話など。

インドの人たちのツアーやりたい放題で面白そうですね。