6時25分。
木曜日朝ジョギング。
マサララジオで代打やってた柴田博さんが水木の朝5時から『朝も早よから柴田博です』って番組やってると言ってたので、マイあさから浮気しつつ。
んー、毒っ気がね、無さすぎるんですよね笑
〈快走〉
12時25分。
今日の昼休みは一昨日の職場討議に続いて、秋闘前の組合定期大会。
寝させてください。
景気のいい話ならまだ良いんですけどねー。
17時10分。
今日もガッツリ働きました。
もう汗かき仕事は終わりにしたいところ。
17時25分。
母さまに頼まれて業務スーパーで国産お買い得米5キロ税込3560円と鶏そぼろを購入。
で、帰りに、昨日半額で買ってた鶏塩のちゃんこ鍋うどんみたいのを晩御飯に作ったら、ラーメンが良かったとキレ出す母さま。
もう、自分で全てをネガティブに変えていくから手の出しようがないですね。
22時40分。
木曜夜、母さまがいつもより更に荒れているので、なんか、疲れて気分転換の夜ジョギング。
結構ガッツリバージョン。
柴田博さん代行のマサララジオの19時〜20時枠をまずは聴きながら。
ベテランアナウンサー先輩後輩同士のトーク、ごく純粋に面白い。
1時間過ぎてまだダラダラ走りたかったので、昨日の『松原タニシの生きる』も聴取。
今年の松原タニシの生誕祭で呪物を集めたらしく、参加したタニシさんと仲のいい芸人さん達が高熱出たり、耳にデカイ腫瘍が出来てかなりの手術が必要になったりと凄かったらしいです。
そう来ると、年齢云々より呪物由来な気がする。
〈夜の空気が心地よし〉