君を信じて良かった。
13時21分。
昨日のお酒はちょっと残ってたんですが、昼飯を三国のガストまで食べに歩いてきました。
明日までの限定でチーズインハンバーグとカキフライプレートが399円のセールやってたんで。やっぱりCMとかもやってるせいか、周りの席の注文もチーズインハンバーグが多かったですな。
〈カキフライにはちょっとがっかり〉
14時44分。
今週ね、前期にやってた『僕だけがいない街』を毎日見進めてて、あっさり全話見終えました。
後輩のNくんにも同期のスナフキンにも勧められたんですが、流石に面白かったですな。
〈20年前に同級生たち3人を殺され、
29歳で母親殺しの濡れ衣を着せられた男の物語〉
ま、有名な作品だしネタバレもアレなので内容を詳しくは書きませんが、メインヒロインの一人・雛月加代ちゃんが超かわいいです。その可愛さはヤバいという形容詞が付くレベルでw
〈母親からのDVを受け続け、10歳の3月に誘拐殺人犯に殺される運命の少女〉
〈3回目のタイムラインでいきなり子供連れで来てビックリしましたけど。
しかも相手は、加代と同じく殺される運命から助けた杉田広美。〉
〈こう見えても男です。
スナフキンは広美だけ助けないで良かったなと呟いてましたw〉
あと、双璧を成すのが、主人公の母親、藤沼佐知子。52歳になっても超美人のままだし、頭も良くて、格好良くて、タイミングも良いと・・・最強ですね。終盤、15年も植物状態で眠り続けた主人公を諦めることなく、毎日毎日身体のリハビリさせ続けて・・・。
〈52歳のある日、20年前の誘拐殺人事件の真犯人に殺される運命の女性〉
ま、この二人、どちらも作品中で殺されるんですけど。
それはともかく、この二人が一緒にお風呂入るシーンはパラダイスでした♪
〈至福〉
結末はハッピーエンドです。普通ならね、小学生から15年も植物状態だったら犯人を捕まえられてもハッピーエンドとは言えないんですけど、主人公はリバイバルの能力で既に空白の18年間は経験してその分の学力も持ってますしね。最後は、売れっ子の漫画家になったみたいだし、素晴らしい。

- 作者: 三部けい
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2016/04/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (105件) を見る
21時44分。
女子バレーのリオ五輪最終予選、日本×イタリア戦。
フルセットの戦いが決まりましたけど、これで本選出場確定ですな。最後中々粘られたけど。