けんちーのアニメ中心生活ブログ改

第1回日本海ツーリング・・・日本三景と軍艦。

天翔ける竜を臨む。
3時50分。
なんか変な夢で目が覚めました。
高校か中学の授業の一環で、なんかよく分かりませんが生徒同士創作のクイズを出し合うみたいな。
相手は何故か大学時代の友達でしかも雑学に目茶苦茶詳しい人。で、テーマがペルー(南米の国)w
『ペルーで最も有名な空中都市とも呼ばれる世界遺産は?(マチュ・ピチュ)』とか『ペルーで二番目に人口が多い都市は?(そんなのけんちーも知らん)』とかイースター島のモアイ像に目の玉はあるか?(最早ペルーですらない)』とか真剣に夢の中で出すクイズを悩んでて悩みすぎで目が覚めたみたいなw 何じゃこりゃ?

マチュピチュ・・・一生に一度は行くぞ


今日は早めに出発するつもりなんですが、流石にまだ早すぎますな。もう一眠りして・・・起きれるかなぁ?


5時2分。
行ってきます。結局、寝ませんでしたが。まずは能勢を越えて北上ですな。

未明の新大阪


18時50分。
18時前にツーリングから帰ってきて、『MAJOR』と『獣の奏者エリン』見ました。この2週間くらいまたとばしちゃいましたが、エリンはまだ幸せそうで良かったです。ジョーンは、元兵士か何かだったのかな?
今日は3時半起きで285キロの相当な長丁場になったので流石に眠気が。ツーリングのレポートは明日になるでしょう。285キロって言ったら去年夏に行った琵琶湖一周についでけんちー的には2番目じゃ無いでしょうか。網干はどうだったかな?


21時からの世界ふしぎ発見!は大好きなベネチア。けんちーは100%生きてる間にベネチアは行くつもりなので要録画ですな。ラテ欄を見るにバロータとかの話っぽいので謝肉祭中心でしょうか。


ということで、ツーリングレポートを。
5時。
未明の自宅を出発。
まずはいつも通りR176を北上して能勢方面へ。




6時15分。
R173に入って、道の駅・能勢へ。
5時50分くらいに夜は明けたんですが、とにかく寒い!道端の気温表示は、−2℃とか−3℃ばかり。そんな気温見たことねえってw

夜明け


  
当たり前ですが閉まってます


正直、次の道の駅過ぎる頃まで『もう海見るのは次の温かくなってからで良いから。今日は篠山辺り観光して帰ろうか。』と9割方考えてました。軍手と防寒用グローブを付けてなお手が痛むし、頬が削げそうに痛いし、爪先が靴も靴下も貫通して痛いし。けんちー的に出来る限りの防寒仕様だったんですが改良の余地があることを痛感しました。


7時10分。
実は出発時点でガソリンが半分くらいしかなかったので、ガソリンスタンド閉まってるし長い山越えやしで戦々恐々してたんですが、おじいちゃんが一人でやってそうなガソリンスタンドを発見。開店直後に入って給油してもらいました。200円。
で、そのガソリンスタンドの向いくらい。でっかい一本の杉の木が。『安田の大杉』・・・安田って聞くと最近は安田顕しか浮かばないなぁとか思って勝手に笑ってました。

  
横の車と比べるとその大きさがよく分かります


7時40分。
もの凄いアップダウンの天王峠を越え、京都府京丹波町に入って、道の駅・瑞穂の里『さらびき館』へ。
  
京都府突入


  
未だ始動前と


『なーんか、朝飯でも食うべか?』とも思ったんですがこの時間売ってるのは、名物らしき栗ポンのみ。お菓子は要りませんなぁってことで、自動販売機で温かいものでも。ちなみに、この時点でホットドリンク補給3回目です。そうしないと、凍えて走れないし。
で、自動販売機にはマックスコーヒー・練乳入りが!確か、これ千葉県かどこかの一部地域で大ブレイクしてるやつですよね。エウレカセブンホランドも飲んでたという・・・初めて見ました。そして、とにかく甘いとw
  
ホランドも大好き・・・



マックスコーヒー


8時30分。
どんどんR173を北上して質志鍾乳洞の前を通過。
  
次はメインに据えて。何か、谷がすごく良い味出してます


時間が合えばここにも行きたかったんですが、開園は9時からってことで今回はパス。金梯子で深い鍾乳洞を降りていくスリリングなところだそうで、次福知山辺り観光する時のメインで狙っていきます。


9時30分。
綾部市内でR27に変わり、とうとう舞鶴市内に入りました。

  
ちょっと後回しに


ここで予定通り道の駅・舞鶴港とれとれセンターで朝飯・・・と思ってたんですが、何軒かある店はいずれも10時開店。時間潰しても良かったんですが、先に舞鶴名物の自衛隊桟橋へ向かいます。


10時。
自衛隊桟橋へ。
  
自衛隊桟橋


入り口ではミリタリールックな衣装に身を包んだ(当たり前)自衛隊員の方が柵をどけ、敬礼して出迎え。なんか、緊張しますなぁ。
受付で記帳して身に付けておくプレートを受け取って見学に。今日、公開されていたのは護衛艦あぶくまだそうです。けんちーは、まったくミリタリーには強くないので完全な素人感想しか出ませんが、やはり並んでる船を眺めると壮観ですね。ハープーンとか兵器類も迫力ありと。
でもまぁ、船上には制服に身を包んだ人たちが何人も立ってるので緊張感はありますな。
  
  
  
なかなか壮観


10時40分。
舞鶴港とれとれセンターに戻って、朝飯兼昼飯を。
海鮮れすとらん・ととやって店で、定番の海鮮丼を。いろいろコンビネーションがあったんですが、けんちーの予算が厳しいので1200円のサーモン・ネギトロ丼で。

舞鶴港とれとれセンター内



サーモン・ネギトロ丼・大(1250円)
  まぁ、折角舞鶴まで来たので海の幸を



完食 ちょっと物足りないのは止むをえませんな


当然の如く、美味かったです。


11時20分。
R175からR178を由良川沿いに北上し、日本海の海岸線に沿って宮津市へ。

宮津市


  
  
白波立つ日本海


途中、良い感じの砂浜で止まったり、森鴎外の碑で止まったりしながら海を眺めて。

森鴎外の碑
 この辺りは山椒大夫の舞台として知られてます。
    けんちーは山椒大夫って内容知りませんが。


  
  
さらに海


自衛隊桟橋の辺りではちらっと雨まで降り始めてやばいなと思ったんですが、この時点では青空になってました。流石は冬の日本海ちょっと白波が立ってます。


12時。
宮津市といえば、日本三景の一つ天橋立。玄関口に当たる知恩寺の前にカブを止めて天橋立を半分くらい歩きました。
  
知恩寺


  
知恩寺は猫の溜まり場になってました。逃げないなぁw


  
文殊


  
  
  
天橋立


やはり美しい。良い天気だし、白い砂浜と松の緑が良い対照になって映えます。気持ち良いですなぁ。


12時30分。
良い天気だったし、折角カブでここまで来た記念ってことで高いお金(850円)を払って、飛竜観・天橋立ビューランドへ。モノレールでもリフトでも良いんですが、折角なのでリフトを選択。後ろを振り返ると見事な飛竜の姿が。降りた瞬間に走る足の痛みと痺れにちょっと悶絶しましたが、来た甲斐ありました。
  
モノレールのすれ違い


  
往復ともにリフトを選択



これが日本三景の1つ


  
天翔ける竜


上に着いたらもちろん定番の股覗きして10分ほどで下山。帰りもリフトで天橋立の景観を充分に堪能してきました。


14時50分。
日本海にさよならして、来た道を逆に辿って道の駅・瑞穂まで戻ってきました。
  
帰りの海



この時間なら店も開いてます


ここでアンパンだけ買って休憩。暖かいとやはり進みも良くなります。


で、行きしなにも気になった1つの社に寄り道。なーんか、引かれるものがあったんですな。別に有名なスポットとかではないんですが、漂ってる空気がちょっと違うみたいな。

  
鳥居には第一梅田大明神って書かれてました


17時10分。
1日の締めとして、一昨日も行った阪急・服部駅近くの山善でうどんを。

山善店内



ぶっかけうどん(大)・ちく天ダブル(880円)


今日は、ぶっかけうどん。讃岐一番に勝るとも劣らないコシの強さ。量も申し分ないし会社帰りに寄るには最適ですね。ただ、トッピングで付けたちく天は値段の割りに満足感がいまいちでした。トッピングは考える必要あるなぁ。


ってことで、存分に山越えと海を満喫した1日でした。次に山越えするのは暖かくなってからで。

※店名 海鮮丼 ととや (かいせんどん ととや)
 ジャンル 魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)
 TEL 0773-75-9934
 住所 京都府舞鶴市下福井905 道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 営業時間 10:00〜18:00
 定休日 水曜日

※店名 うどん屋 山善 (やまぜん)
 ジャンル うどん、うどんすき
 TEL 06-6864-0770
 住所 大阪府豊中市服部本町1-6-7
 交通手段 阪急 宝塚線 服部駅
 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜23:00
 定休日 水曜日