けんちーのアニメ中心生活ブログ改

地下鉄に乗るっ、秋の京都観光、後編。(土曜日、曇のち雨)

最後の敵は、京阪山科駅

後ろに小さく松賀咲ちゃんもいます

 

 

10時53分。

地下鉄に乗るっ第三弾コラボで烏丸線南端の竹田駅まで取ったあと、京都駅で京都伊勢丹のチェックポイントにイン。

 

そこから、烏丸御池駅地下鉄東西線に乗り換えて、西へ向かいます。

 

 

11時18分。

西大路御池駅で降りまして、島津製作所前を通って、ハイライト食堂御池店で朝ごはん兼昼ごはん食べてます。

ここもドンドン待ち客ができる人気店

 

 

今までハイライト食堂は京大前の百万遍店しか行ったこと無かったんですが、ココ、京都のメイン観光地から離れてて、しかもバイク停められますよ。

こりゃ、思わぬ発見だ。

おろしに醤油かけたさっぱりが美味しい年齢になりました

 

そして、準デカ盛りレベルの無理ない満腹感。

 

 

12時37分。

東西線の西端、太秦天神川駅から歩いて蚕ノ社参拝。

スマホがない時代、迷いまくったんですよね。

 

そして、今回、ナビも使ったのに迷って、非難轟々♡

 

日本で唯一と言われる三柱鳥居があり。

キリスト教との関連や宇宙のパワーを集めるスポットなど、謎の多い史跡。

オカルト大好き根雨つむぎちゃん

 

日本で唯一と言いつつ、レジェンド怪談師の中山市朗さんとMWの三上編集長がどこかの山中の三本脚鳥居を探しに行って、遭難しかけたと言ってたような。

 

 

12時51分。

太秦天神川駅に帰還。

 

嵐電といえば紫だよね〜と見てたら、もう1両は緑とベージュの江ノ電カラー。コラボ連結でした。

良いもの観れました

 

 

14時19分。

地下鉄に乗るっイベントで烏丸線の北端、国際会館まで折り返したあと、丸太町で下車して、京都御所前、護王神社参拝。

割りと大阪人にも関係あるKBS京都の前を通って

 

狛犬がいのしし

 

提督である夕焼けごっこさんの案内で重巡高尾の聖地です。

あと、2人共の母さまにとって重要な足腰の守神であり、いのししも祀ってます。

宇宙戦艦ヤマトのうた歌ったら夕焼けごっこさんに怒られました

 

夕焼けごっこさんの提督専用御朱印帳に新たな1ページ

 

充実する猪之助コーナー

 

 

14時35分。

さて、また地下鉄に乗ろうかと思ったら、菅原天満宮の梅丸神社の前を通りかかり、菅原道真さまが産湯に使った井戸があるとのことで、お参り。

この水は流石に賢さのパラメータアップするでしょ

 

朝の六道珍皇寺もそうですが、京都は通りかかるだけで見どころあるから、寄り道が長くなりますね。

 

 

15時28分。

京都地下鉄東西線の東端、六地蔵駅到達!

これで、ミッションコンプリート!

 

と思いきや、2人共、途中の山科駅京阪山科駅しかアクセスできなかったので、そこで下車します。

そして、山科駅といえば・・・。

 

 

16時32分。

山科駅に戻ってきて下車。

えとね、山科駅は地下鉄とJR共通なんですけど、地下鉄ホームからもJR線ホームからも京阪山科駅しか取れないという罠。

 

で、チェックインできる場所を探して、ひたすら彷徨いました。

駅ノートでも先人たちの苦労やアドバイスが見られるんですが、全国から滞在時間の制限を持って、やってくる駅メモラーさんのためにけんちーも『京阪山科駅』の駅ノートに一筆。

来たことない駅でも見どころやグルメ情報など、全国のメモラーさんの記録が見られるのが素晴らしい

 

ラストは、琵琶湖疏水を見ながらカスクートを食べてゴールです。

地下鉄山科駅改札前の老舗パン屋SIZUYAさんの前に『地下鉄に乗ってカスクートを食べるっ』コラボのパネルがあったのでイベント完走記念の祝杯で。

思わぬゲーム外コラボが

 

フルコンプの景品は好きな地下鉄に乗るっでんこが手に入るチケット

 

カスクートは硬いフランスパンにチーズとハムを挟んだ、超シンプルながら、想像を超える美味さの名物パン

 

最後は琵琶湖疏水を眺めてゴール

 

 

嘘か真か、今日の徒歩移動記録はこうなってたので、実際の距離はこれの0.7掛けくらいとしても、2人共脚が棒でした。

 

 

17時05分。

JR山科駅から、関西の救世主・新快速に乗りこみます。

 

いや、地下鉄フリーきっぷあるんで、京都駅から乗れば190円浮くんですが、地下鉄東西線烏丸線JR京都線と乗り換える徒歩移動を考えたら、最後に山科駅で手こずる仕様だったのは天啓でしょ。