けんちーのアニメ中心生活ブログ改

地下鉄に乗るっ、秋の京都観光、前編。(土曜日、曇り時々晴れ)

意外に飛び降りても生き残るらしいよ?

8時過ぎには小学生で溢れました

 

 

4時30分。

おはようございます。

昨夜は寝付けなくて、1時くらいまでうだうだしてたんですけど、無事目覚ましのセット時間前に起きられました。

 

観光の準備しながら、Dr.ストーン3期後半の第一話『反撃の科学王国』を視聴。

いや、最初からトラブルありつつも、パーツが嵌っていく感じ、良いですね。

 

3期前半の超ピンチって映像のOP『ワスレガタキ』好きだったんですけど、また慣れるでしょう。

 

 

5時19分。

新大阪発始発に乗車。

 

 

5時55分。

京阪京橋駅にて夕焼けごっこさんと合流。

出来ればのんびり普通電車で駅間の短い京阪も乗りたいですが

 

 

7時11分。

清水五条駅から30分ほど散策しまして、清水寺

お、今日のコラボキャラ活躍してる

 

清水寺って本当に来てない

 

清水の舞台から音羽の滝を見下ろす

 

消火用バケツの水が使われないことを祈ります

 

清水の舞台といえば、阿弥陀堂から見るこのカット

 

 

7時59分。

清水寺は、西国三十三所の16番札所であるので御朱印をいただきます。

もちろんこの構図

 

清水寺自体は6時から開いてるんですが、御朱印は8時から。で、朝8時前から行列できてたのに、人の混雑する時間だと待ち時間は想像を絶すると思います。

 

 

8時53分。

清水道を通って、17番所に向かう途中で、六道珍皇寺というお寺の前を通行。

オカルト好きなら絶対足を止める単語

 

ここって、オカルト好きけんちーの記憶によれば、冥府に通じる井戸もある、六道の辻ですよね。

 

ということで、寄り道。

閻魔さまにも挨拶しました。

近くには寄れませんが、奥に見えるのが冥府につながる井戸

 

引っ張ったら鐘がなるやつ

 

 

9時20分。

西国三十三所17番札所、六波羅蜜寺

六波羅探題跡地でもあります

 

なかなかいい御朱印

 

参拝だけなら無料のお寺ですが、何と言ってもここの主役は教科書で一度見たら忘れない空也上人像で。

宝物館に入るには600円要るんですが、一生に一度だろうから見ようと。

平清盛坐像などもある宝物館は撮影不可

 

射たれて死んじゃった親友の鹿の皮で作った衣、杖頭に角を付けて、口からは南無阿弥陀仏の6文字が顕現した仏像を生やす。

いやー、作った人のこのセンスが半端ないですよね。だから、インパクト絶大なんですよ。

近くには、有名な子育て幽霊の飴屋さんもあります

 

 

10時16分。

五条駅にて地下鉄フリーきっぷ購入。

今回の駅メモ!×地下鉄に乗るっ3イベントは、元々GPSが飛びやすい地下鉄なのに、全駅+京都伊勢丹にチェックインするという鬼畜仕様です。

左がけんちー推しの松ヶ崎駅、松賀咲たゃん、右が夕焼けごっこさん推しの小野ミサちゃんです

 

けんちーは、下調べしてなかったので、夕焼けごっこさんから聞かされて、戦慄。

まずは、烏丸線(南北ルート)を南端竹田駅へ向かいます。