瀬戸大橋で雨が上がりました♬
〈海を渡る〉
5時52分。
今日届くであろう2本のゲームに後ろ髪を引かれつつ、よく乗る姫路方面行き快速電車に乗車しました。
いや、数分、休日とはズレてるかな?
7時34分。
今シーズンたくさん経験してる姫路ダッシュ。
初めての平日ということでいつもより気合い入れてたんですが、その甲斐あって無事に座れました。
いや、熾烈ですよ。ギリギリセーフでした。
着いた時点で席がほぼ埋まってましたし、満員電車です。
8時08分。
上郡で乗客の半数以上を占めていた高校生たちが降りていきました。
空席も目立ち、落ち着いた。
〈曇天〉
9時32分。
今日は四国への玄関・岡山駅で乗り継ぎ。
少し時間があるので、トイレ済ませて、緑道公園で、推し武道の再履修。
〈アイドルヲタたちは今日も走っているでしょう〉
そして、今日は夜までストロングに電車乗るので、どこでも食料調達できないことを見越して、ガッツリ食料セブンイレブンで購入し、昼飯は駅弁で。
構内のhibiki屋さんってところのを買ったんですが、駅弁なのに400円~550円と超リーズナブルだったので、エビフライ2本のせの岡山名物えびめし(550円)と岡山県産森林どりを使った鶏めし(400円)を合わせて購入。
これが、後に大当たりだったことが分かります。
10時54分。
快速マリンライナー乗車。
マリンライナー、休日だと激混みってイメージもあったんですけど、平日は空いてますね。
11時21分。
昨夜の鉄道VSバス旅瀬戸内編で、最後の激戦となった児島駅。ここから、鬼軍曹のチームは鷲羽山ハイランド行く途中に閉園迎えて、失格になりました。
11時30分。
四国へのハイライトはやはり瀬戸大橋。
そして、雨空から晴れてきた中を、マリンライナーは四国へ渡ります。
〈四国へ〉
ということで、後半へ。