けんちーのアニメ中心生活ブログ改

サマータイムレンダ、ハーフ聖地巡礼&南海電車フル活用の旅、後編。(土曜日、曇り時々晴れ)

午後は〇〇、高野山たび。

昼下がりから行く高野山・・・悪くない

 

 

11時30分。

友ヶ島なしのサマータイムレンダ巡礼を済ませ、和歌山市駅でラーメンを実食。

 

そして、昼前にして、特急サザン(ロングシート無料)で一路大阪へ戻ります。

 

 

12時27分。

天下茶屋駅まで戻ってきまして、ここから、別系統の旅に出ます。

南海電車、和歌山からミナミまで1時間だからフットワーク軽し

 

 

13時25分。

紀の川のほとり、橋本駅まで南下してきました。

Yahoo乗り換えでは、南海天空という観光列車がプランニングされてるんですが、連絡取ってた夕焼けごっこさんによると、天空は特急じゃないんですけど、前日までの電話予約(今どき!)でしか乗車できないとのことで、乗れないと思いきや、連結してる通常車両は普通の各駅停車として乗れると。

乗せてくれ・・・ません

 

 

13時58分。

考えてたのは、天空の30分後の列車だったので、その儲けた30分を利用させてもらって、途中の九度山駅下車。

アニメ聖地からの歴史的聖地からの宗教的聖地へ

 

原付でも何度か来てるんですが、九度山といえば、大阪夏の陣の前までかの真田幸村が幽閉されていた場所

こじんまりしてるけど真田家の六文銭が映えます

 

今、コラボしてるレキシトコネクトの真田ゆきなちゃんをほんの数日前にお迎えしたのも運命か。

まさか数日後に活躍するとは

 

 

14時46分。

終点の極楽橋駅高野山ケーブルへ乗り換え。

九度山から極楽橋区間高野線、線路の急勾配はスイッチバック要るんじゃないかレベル。

 

乗り換え5分で連絡良すぎるんですが、降りたくなる雰囲気の極楽橋

 

500円払わなきゃと思ってたんですが、南海電車系列なので、そのまま、乗り放題切符で乗れました。凄いな、この切符。

高尾山に負けない急勾配

 

 

15時20分。

ケーブル高野山駅からはバスに乗り換えて、天空の宗教都市・高野山へ。

バスがすれ違うヤバいカーブの道を抜け、高野山に入る前の女人堂通過

 

ヤバい道を奥の院横行きバスに短時間乗りまして、波切不動尊下車。

関西でもかなり冷える場所なので紅葉始まってます

 

かわええ~と完全無意識で撫でたお犬様。田舎川さんにツッコまれたんですが、皆撫でるから頭だけツヤツヤだw

 

 

15時46分。

高野山の超メイン2箇所、真言宗総本山・金剛峯寺から弘法大師高野山で最初に拓いた、壇上伽藍

内部観覧は流石の1000円なのでまた来ます

 

何体いるか分からないこうやくんの中でも、金剛峯寺のこうやくんはマスターこうやくんでしょう。

 

 

人の大きさと比べてほしいんですが、壇上伽藍金堂のスケール感やばし

 

こうやまきは、クレープ的な美味しいスイーツ・・・ではなく、高野槙という木の枝です。

 

 

16時20分。

実は高野山に入ってから小雨が降ってたんですが、高野山中心部の東端、奥の院参道の入口まで来たときに、日没前の夕日が差してきました。神々しい。

コンビニで傘を買うか結構迷ってたんですが

 

で、5分で家へのお土産だけ買って突入。

 

 

16時59分。

夕方閉山直前ということで、ひと気の殆ど無い薄暗い奥の院参道を進みます。

武田信玄・勝頼親子のお墓の差し向かいに、上杉謙信の霊廰があったり。戦国武将や、ジャニー喜多川さんなど有名人のお墓目白押し。

 

写真だと昼間の如く写りますが、実際は日の入り後でかなり暗いです

 

けんちー、この時点で、この2週間位の足の疲れが全て出てまして、あんまり感じたことのない疲労みたいなのが来てたんで、休ませてもらいつつ、奥の院到達。

 

まさに、17時閉門の16時59分で。

7人ほど参拝客の人居たんですが、お坊様たちが『あと1分で完全閉門します!!』と宣言して居られて、参拝したあと、重い音を立てて扉が閉められました。

奥の院近く、暗い中、紅が映える不気味さに、田舎川さんが超引いてたお化粧地蔵さま

 

いい経験したなぁ。

 

ちなみに、奥の院は、撮影不可です。

 

 

17時39分。

バス停、奥の院横から救いのバスに乗車。

田舎川さんの万歩計で本日既に27000歩超え。距離は14キロだそうです。

帰路の横道には、そうそうたる有名企業の社墓が立ち並び。アデランスには特に心を込めて、拝んでおきました。

 後ろから来たお婆ちゃん達に超笑われましたが。

 

歩数、先週の京都も、それくらいだったな。

 

 

18時10分。

帰りの高野山ケーブル乗車。

運転席の窓開いてるのでかなり風が入ります

 

流石のけんちーもアロハの上に薄い長袖で激しく寒いですね。

実気温8℃、体感気温6℃で、アロハに毛が生えた程度の服装はヤバいですね。

アロハで6℃を体感することになるとは。

 

 

19時05分。

橋本駅で特急りんかん(有料)を見送って、急行を待ってます。

寒い寒い。

特急りんかんと三日月

 

 

20時45分。

なんばまで帰ってきました。

 

昼前以降、何も食べずに歩き続けてたので、お腹がペコちゃん。

 

田舎川さんは、高級めの天ぷらを提案してくれたんですが、2000円の乗り放題切符だけで、大満足した今日の締めくくりが、2000円〜の天ぷらでは、軸がブレると。

 

そしたら、日本橋にある、全国で残り2店舗、絶滅危惧種東京チカラめしを提案してくれました。即採用♪

しかし、さっきまで、夕闇の高野山奥の院を歩いてたことから考える、人と喧噪で溢れる日本橋の雑踏のギャップよ。

大阪のココと千葉の鎌ケ谷だけに残ります

 

チカラ丼・特盛(900円)

 

チカラ丼は、吉野家のスタミナ超特盛丼と同じく、鶏、牛、豚の総攻撃なんですが、あっちは、ニンニク、玉子、マヨネーズで味の統合を図ってるのに対し、こっちは、焼牛丼の牛に、唐揚げの鶏に、しょうが焼きの豚が、絶妙に自己主張し合って、面白いことになってます。

 

 

深夜24時40分。

誰かと旅に行った日は、出来ればその日のうちにブログまとめて、LINEでリンクを送るようにしてるんですが、流石に今日は帰って寝落ち。

 

で、日付変わってから目が覚めて、お風呂入りました。

明日は身体休めて、今日の記事まとめましょう。