けんちーのアニメ中心生活ブログ改

サマータイムレンダ、ハーフ聖地巡礼&南海電車フル活用旅、前編。(土曜日、晴れ)

まさかの、メインが欠航。

いえ、車内で知ってましたけども

 

 

5時00分。

おはようございます。

3時半に起きまして、『ダークギャザリング』の最新話とNHKプラスの旅カテゴリから六角精児さんの宗谷本線呑み鉄を視聴しながら準備。

 

連日寒くなると言われてる今週末ですが、結局、選択はアロハで。

いや、どうせ、今日もよく歩くから暑くなりますって。一応、リュックには長袖も入れてますが。(リアルタイムで書いてたのに、パーフェクトなフラグになりました)

 

 

5時19分。

先週の京都に続いて、新大阪始発乗車。

ここから、大阪で環状線乗り換えまでは一緒です。

 

 

6時03分。

新今宮駅で降りまして、南海との乗り換え口で田舎川さんと合流。

 

南海電車泉北高速鉄道1日乗車券を2000円で購入しました。

10月、11月限定なのかな

 

サマータイムレンダきっぷはほんの数日前に売り切れてたんですが、それが、この後幸運に繋がります

 

 

7時17分。

南海電車車内で駅メモ!を楽しんでたんですが、絶望的テンションダウン。

隣りで、『けんちーさん、お腹すいたの?』と聞いてきた田舎川さんも絶句。

 

 

8時02分。

紀ノ川駅で乗り換えまして、ピンクの目出鯛電車で加太駅到着。

うしお、基本装備のスクミズは観光大使には厳しいですよね

 

加太駅前。

  この後、話しかけてきた県警の刑事は特に出番なかったな。

 

 

8時30分。

作中では日都ヶ島(友ヶ島)にある町は、実際には本州側の加太なので、聖地巡礼しつつ散策。

巡礼関係ないんですが、街の雰囲気も、同じく友ヶ島がモデルのSIREN2とかにピッタリなんですよね

 

第一話で根津さんが影の病について語る三叉路

 

根津さんのロングポスター貼ってあって超嬉しい

 

 

そして、小早川しおりちゃんの家族が経営してるコバマートのモデル、小嶋一商店で名物のよもぎ餅を買いました。

 

ちなみに、8時30分開店と同時に突入。一応、写真撮影可能か聞いて、店内じゃなければOKとの許可を貰いました。

よもぎ餅は人気なのでネットや駅メモ!のノートでも買えなかったの書き込み多数

 

序盤のループでひづるさんが奇襲をかけたら、逆にシデの待ち伏せにあったんですよね

 

 

途中、蜘蛛の巣の張った小山への道を登り、役小角さまの行者堂と田舎川さんがロケハン時にも撮ってたにゃんを撮影

 

お堂からははっきり友ヶ島と激闘の舞台になった虎島も見えます。(左の島の真ん中寄り)

 

 

8時50分。

本当は乗りたかった友ヶ島汽船乗り場から、加太港突堤へ。

コバマートのよもぎ餅を分け分けして実食。

いつもは原付でこの橋を渡ります

 

近いうちにリベンジ

 

晴れてはいるんですけど、確かに強風が吹きっぱなしで、欠航は良い判断だと納得せざるを得ませんね。

ちなみに、寒風吹き荒れ中。

 

5個入りで650円。

  よもぎの味が濃厚でよもぎ餅として最上レベル。モチモチです。

 

 

9時30分。

放送中のダークギャザリングでは、主人公のお祖母ちゃんが神主を務める神社として登場した淡嶋神社

淡嶋神社ににゃんがいるのは知ってましたが、ここまで多かったとは。

 

主人公が悪霊に誘い出され、お前ら行くなでは、鎌倉監督が泊まらされた宝物殿

 

淡嶋神社自体は行きまくってます(今年の頭にも)

 

 

9時48分。

2人揃ってジョギングして、ギリで和歌山市方面への電車に乗り込みました。

30分に1本なので。

日都ヶ島スクールではなく、加太スクール。走りつつ撮影。

 

 

10時30分。

メインの友ヶ島が行けなくなるというハプニングで大幅な旅程の変更が必要になったため、南海和歌山市駅へ。

駅前では警察と自衛隊の車両出してのイベントや出店をやってました

 

けんちーたちはJR和歌山駅の駅ビルにある和歌山ラーメンのお店が10時開店なので、早めの昼ごはんにしようと考えたわけです。

 

で、JR和歌山駅はどこだと探して地図を見ると、なんと、距離が3キロあると。

そして、JR和歌山市駅とJR和歌山駅は数駅離れた別駅なんだ!?

 

また、南海電車に帰って来ることを考えたら、11時開店の近くの店を探す方が良いと一番評判の良いお店を調べたら、距離0メートル、徒歩0分。店の前に立ってましたw

 

 

11時01分。

店の前で並んでおいたので、第一陣で麺屋丈六さんに入店。

開店2分で店の前で待つ人が出ました。

中華そば大とはや寿司2つ(1200円)

 

はやずしは、市場の専門店のお手制なのでさっぱりして美味し。中華そばも美味しいんですが、この黒さは大和高田のラーメンの黒さで、丈六さんも実はなんばとかにもあるので、厳密に言うと和歌山ラーメンでは無いのかも。

 

さて、昼めしを終わらせて、プランは超大幅修正。和歌山を後にします。(後編へ続く)