けんちーのアニメ中心生活ブログ改

超過酷を覚悟済み、紀伊半島一周旅、後編。(金曜日、晴れ)

各駅停車と絶景を楽しむ旅。

 

 

 

12時09分。

本州最南端、串本駅到着。

乗り継ぎ時間は55分。

潮岬には現在、ロケット発射基地かなにかあるんですよね

 

ここで昼ご飯を狙ってるので、駅から2分の丼さんで、ビンチョウまぐろ丼と和歌山みかん鶏の親子丼をダブルでいただくべく、ダッシュ!!

 

 

13時05分。

やれやれ、本日は年末29日ということか、丼さんが閉まってたので、プランBへ。

 

オークワで南紀勝浦港直送の寿司他を買いまして、港で潮岬を眺めながら実食。

12月終わりでも全く寒くないですな

 

醤油も湯浅じょうゆだし、海を眺めながら食べられるし(暖かい)、コレはコレで素晴らしい。

予算的には店で使う予定よりちょっと少なめ

 

 

13時57分。

紀伊勝浦を過ぎまして、那智駅

西国三十三所はここから始まるんですよね。前は豪華に、くろしおで行ったな。

 

ちなみに、串本からこの辺まで全て絶景区間なんですよね。絶景に飽きられる贅沢さよ。

紀伊半島の車窓の極みは最南端に有り

 

 

14時17分。

JR西日本JR東海の境目、新宮駅

乗り継ぎは1時間15分。

 

神倉神社はしんどいので、天然記念物の浮島の森へ。

島に見えて、多数の希少植物群が池に浮いてるだけの深さ30m超え底なし沼です。

大蛇に食べられた伝説のむすめさん(右)

 左は温泉むすめの南紀勝浦樹紀ちゃん

 

10年以上前に熊野三山を原付ツーリングして以来の訪問。

 

らんまんの主役である牧野富太郎さんも3回調査に訪れて、希少さに天然記念物推ししたと。

底に大地はありません

 

マジで木の根がヘビに見えるんですよね

 

 

15時15分。

猫たちを撫でつつ、駅前、毎回恒例の徐福寿司でサンマの姿寿司を購入。

見上げてる方、美猫だなぁ

 

徐福さんは、不老長寿だかの怪しい仙人さんでしたっけ?

 

今年は、サンマが小さくて高かったですからね。前より1.5倍位値段上がってましたが、旅先ではお金を落とす主義なので。

数切れ食べて、あとは、亀山で晩御飯にします

 

 

15時31分。

この紀伊半島一周のハイライトがやってきました。

 

亀山行き各駅停車に乗車です。

これで、40駅、4時間20分。ある意味、コレを味わわんがために、この過酷なルートに挑むのです。

マスターさんは、私が亀山まで連れて行ってやるでしっ・・・しゅ・・・ミエ゛ーーーッ!!(不安)

 

 

16時55分。

新宮を出てから1時間半。

尾鷲駅。日本で一番雨が多過ぎて、大雨警報とか出ても学校が休みにならない伝説の地ですね。

 

駅メモ!で、今開催中の東海道新幹線コラボ+アルファイベントに特急・南紀が絡んでいるので、ここから先、特急には乗ってませんが、イベント駅を回収できます。

イベントにどれくらい噛めるかはまだ未定。年明けのテンション次第かな。

 

 

17時09分。

と、ここで凄いことに気付きました。

今日で今年の株の売買終了だったんですか?

アレ?明日かと思ってた。

無難に終わってた

 

まぁ、無難に最後は上がってくれたし、分かりませんが、12月権利確定のは買い直してないので、ひとまず、大きな激変の心配はしなくて良い感じです。

 

ま、今年の前半の稼ぎ分はそんな急には無くならないとは思うので、どうせあぶく銭ですし、それが全部無くなるようなことがあれば、株取引の才能はなかったと思えばいいだけのことです。

上がって欲しいけど。

 

 

20時09分。

ふぅ、旅のハイライトを終えて夜の亀山駅

1両編成満席です

 

ここから、加茂行きに乗り込みますが、そのルートに乗っかると帰るのが24時前になるので、新快速へ逃げて短縮します。

 

 

21時58分。

柘植駅草津線に乗り換え、草津駅まで来ました。 あとは、新快速に乗れば我が家です。