けんちーのアニメ中心生活ブログ改

快晴かぁ。(水曜日、快晴)

 

 

 

6時35分。

雨上がりのそこそこジョギング。

まだ晴れ渡ってはいませんが

 

さて、今日から10年ぶりくらいの古巣の水系工場な訳ですが、ま、ま、昨日までは無理な課題にひとりで突っ走りすぎてた感は、もちろん自覚してるので、今日からは周りの空気に合わせていきましょう。

 

水系工場は大口と小口にハッキリ分かれてて、配属されるのは大口工場なんですが、今日は小口のほうが人手不足(常に)なので、そっちに行く予定。

周りが情熱的なら情熱的に、ゆるいならゆるく、合わせていきます。

 

 

17時10分。

とりあえず、今日は課長さんに教えてもらいつつ、小口工場。

10年ほど前に入ってたとはいえ、全然商品の種類は変わってますし、そして、ややこしい。

 

明日から配属される大口の工場に入るので、とりあえず、不器用なりの全力でいきましょう。

 

 

21時20分。

トップ4の牛沢さんのFF7リバース実況を観てます。

オリジナルでもゲーム中、トップクラスに印象的なバレットとダインの一騎打ちのシーン。

映画並みのクオリティのシーンになってる上で、安直にハッピーエンドや和解で終わらないのが、子供向けじゃないですよね。

ま、FF7はおっさんたちにとっちゃ、どのシーンも記憶に残ってますが

 

プレステの時は最後に正気に戻って和解エンド、リバースでは『生きて、苦しめ。』とバレットにさらに重い荷物を背負わせて終わりと。

 

号泣。仕事でしんどい時は映画や物語で泣くに限ります。