けんちーのアニメ中心生活ブログ改

GW飛び石出勤日2日目。(水曜日、晴れ)

ジージェネエターナル、本気感が良いね。

ゲーム内で完全新作アニメ

 

 

6時15分。

GW飛び石出勤日2日目の朝ジョギング。

健康ライフの多汗症治療でボツリヌス毒素製剤という注射で半年くらい汗が止まるそうです。へー。

 

マイあさだより後半は島根県隠岐の島から。

後鳥羽上皇の気持ちになって、夜の隠岐神社に参拝し、句を詠む、夜の隠岐参り。

楽しそうですね。

ツツジを見ると子供の頃に蜜吸ってたのを思い出します

 

黒ニャ〜と1時間後にOPENするファミマ

 

 

12時20分。

昼ご飯はラ・ムーの中華弁当(税込213円)だったんですけど、隣の工場の電子レンジの扉をひらくと、全く同じ中華弁当が出てきました。

すげー、ラ・ムー被りベン・トー被りしましたよ。

箕面の先輩で会社帰りにラ・ムーに立ち寄れると。しかも、割引が多い時間らしい。羨ましいですね。

 

 

17時10分。

働き終わり。

うちの会社のGWの予定。明日はメーデーで本来は明後日も飛び石の出勤日なんですが、うちの部署はもう明後日は全面封鎖を決めたので、これにてGW突入であります。

次回出勤は来週の水曜日。

 

今日は、午前中充填やって、昼から棚卸ししてる間に空いてる人に床の塗装してもらって、最後は出勤の4人でお菓子パーティ開いてミーティングして終わりと。

 

 

18時58分。

さて、今日は正午からGジェネレーションエターナル』の新イベントと恒常ストーリーになるSEEDASTRAYが追加。

 

会社で同じくプレイしてる技術部の子とかとも話してたんですが、今から期間限定ガチャでストライクフリーダム目指して行きたいと思います。出て欲しいなぁ。

 

 

22時00分。

結果として、ジージェネエターナルサービス開始からのお得なチケット付きのガチャ石を追加購入して、超強力なストライクフリーダムキラ・ヤマトをGET。

で、他にも多量のSSR&URを確保できました。

 

今回の更新、URユニットであるストライクフリーダムジャスティスやガチャに、後に常設となるSEED ASTRAYの期間イベント形式のストーリーイベントと、そして、常設ストーリーの『機動戦士ガンダムSEED Recollection』が追加されたんですが、何が凄いかって、このRecollectionはSEEDとSEED DESTINYの間に起こった争乱を描く、宇宙のキラと地球のアスランそれぞれの物語で、ゲーム内ストーリーとしてステージと並行で新作アニメを見られると。

バンダイナムコのゲームへの本気が伺えますね。

 

機体もストライクルージュを改修したドラグーン・ストライクガンダムを始め、何機体かオリジナルが作られ、これからもアプリとして機体です。

実際、実装からこっち、あっという間にアプリダウンロードは300万超えて、課金も好調みたいですし。

ガンダム辞典を目指して欲しいです。

あと、ゲーム内のマチュとシュージにもボイスが着いた。