けんちーのアニメ中心生活ブログ改

快適(?)残暑の舞鶴。赤レンガ&案山子ツーリング。

良い感じのツーリング日和だった。




4時30分。
携帯のアラームで目を覚まして、サクッと向かう予定の舞鶴情報を収集。


5時03分。
未明の我が家を出発。太陽が顔を出す前に何処まで進めるか・・・そこが(無駄に)勝負です。

まだ星が残ってます



6時09分。
三国駅の辺りからR176を北上→R173で山へ突入して道の駅・能勢まで到着。結局、服部駅の辺りであっさりと夜は明けました。

道の駅・能勢



6時18分。
R173で能勢からちょっと北上。日本海へ抜ける山越えで最大の難所・天王峠がいきなりやって来ます。カブには目茶きついですよ。
  
遠くに見える赤い橋までグングン登っていきます



6時33分。
天王峠を超えて、兵庫県篠山市内へ。にわかに雨が降りそうなドンヨリ天気に。正直言って、かなり寒いです。道路の温度表示は17℃。体感気温では夏の格好で10℃ちょいって感じですか。昨日、工場で温度計38℃の中働いてたのに・・・w
  
どどんより



6時49分。
しばらく進むと左手に大きな木が。安田の大杉ですな。

けんちー的ヒーリングポイントです


相変わらず立派な杉の木です。神々しいですもの。
で、その目の前のローソンでキーマカレーマン・辛口(116円)+アメリカンドッグ(105円)で朝食。体を暖める必要を感じるくらい体が冷えて来てたんですな。

冬に美味そうな朝飯



7時23分。
さらに北上。板坂峠を越えて京都府京丹波町へ。道の駅『瑞穂の里 さらびき館』

道の駅・瑞穂の里


家での予定ではここで冷たいMAXコーヒーを飲む予定だったんですが体が冷え冷えだったんで、紙カップのホットコーヒーを。
さらに進むと畑の一本道に並ぶ案山子さんたちの姿が。面白かったんで停まって見たかったんですが、ここは通過。
  
夜になったら怖そうですが



8時39分。
丹波からR173を北上して綾部市でR27へ。さらに北上して舞鶴市内突入と。
自衛隊桟橋へ向かう途中でsowakaさんから電話かかってきてストップ。しばし、お話。一人でツーリングしてる身にはこういうの結構嬉しいんですな。早く、カブ買ってね。


9時04分。
舞鶴といえば自衛隊舞鶴観光の超A級スポット自衛隊桟橋へ。
開くのが9時からなんでちょっと門の前で待たされてから受付へ。この日の見学者一番乗り、真っ白な台帳の一枚目に名前と住所を書き込んできました。


この日の見学可能艦は護衛艦あたご。詳しいことはよく分からないんですが、前回見たのとは構造が結構違うみたいでした。詳しくないのでここはパッパッと写真だけで。
  
   
  
  
この開口部の大きな通路はヘリコプターの格納庫でしょうか



舞鶴湾の対岸に白い綺麗な橋が


ここの見学は緊張感があるんですな。けんちーの気が弱いだけかもしれないんですが、あれだけ屈強な戦う男たちが目を光らせてる中での見学では呑気にリラックスして見学ってのはちょっと難しいw
ちなみに、門から出る時に門番の軍服のおじさんに『身分証』の提示を求められました。『見学です。』と笑顔で言うとそのまま通過と。自分で言うのもなんですがこんなぬぼ〜んとした男自衛隊では働いてないでしょ


9時57分。
あたごの船首から遠くの方に白い橋が見えて、心惹かれるものがあったのでその橋を渡ろうと舞鶴湾を挟んだ向かいの半島までカブを走らせます。

接近


R27から府道21号線で目標の橋へ。舞鶴クレインブリッジっていうみたいですね。

舞鶴クレインブリッジ



記念撮影


クレインの名の通り、2羽の鶴をイメージして作られたとか・・・wikipediaすげえw

渡る


綺麗な橋でした。


10時18分。
舞鶴市街へ戻ってきて、赤レンガ博物館(300円)
  
赤レンガ博物館


まさにマニアック・ザ・レンガ(?)みたいな博物館ですな。アムステルダム駅とか万里の長城とかベルリンの壁とかメジャーなところからマニアックなところまで世界のレンガ構造物、国内のレンガ構造物ずらーーーっと写真のパネルと説明、そのレンガの一部が展示されてます。
1階にはレンガ造りのホフマン窯が再現されており内部の雰囲気を味わえたり、2階ではあちこちにレンガの積み木があってイギリス式の積み方とかフランス式の積み方とかレンガを積む作業をプチ体験できます。

世界のレンガ構造物


  
レンガ造りの窯


  
ドーナツ型のホフマン窯を再現


  
休憩エリア



2階へ


  
馴染み深い中央公会堂の模型と魚雷庫


1階の休憩エリアでのんびりくつろいで割りと満足。


12時08分。
赤レンガ博物館を出た後、家で下調べしてた穴場の海鮮料理屋を探してたんですが・・・穴場過ぎて見つからずw
結局、道の駅・舞鶴とれとれセンター内のととやで前回と同じく昼ごはんと。
  
舞鶴港とれとれセンター。晴れてきました。



サーモン・ネギトロ丼・大(1250円)
  注文から30秒で来るんは良いんですが、やっぱり盛りが寂しい・・・。


で、昼ごはんの後はもう引き返しと。今日はあっさりしたもんです。


13時45分。
R27〜R173で大阪へ向けて南下。
ととやの辺りで急激に天気が良くなってきて青空と。
気持ち良いですなぁ。道路の気温は27℃。まさにこういう気候で走るのが気持ち良いからカブライダーやってます・・・みたいなそんな感じで。
  
  
  
今の時季ならあても無く山中を走り続けるなんてのも気持ち良さそうですな。


気持ち良すぎて、眠気が・・・前日の睡眠不足がたたってきてました。歌を口ずさみつつ、途中途中でクール目薬を差していかないと寝ちゃいそうでした。


14時04分。
良い気候だったこともあって、往路で通過した案山子さんたちをクローズアップ。
誰もいない畑の真ん中で一人物言わぬ案山子さんたちを相手にデジカメを構える男。変な光景だとは思いますよw
場所は大体、質志の鍾乳洞をちょっと南に行ったあたりですか。R173を走ってたら絶対目に入ります。
ってことで、ちょっと目を引いた案山子さんたちを。
  
  
  
  
最後の犬がぬぼっと可愛い



さよなら案山子さんたち



15時18分。
道の駅・能勢。

能勢。初めて中に入りました。


開いてる時間に中を見たんは初めてです。クリーム大福とか美味そうだったんですが、買ってもなぁw


16時30分。
新大阪の我が家に帰還。
走行距離は258キロ。顔がまた焼けました。


※店名 海鮮丼 ととや (かいせんどん ととや)
 ジャンル 魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)
 TEL 0773-75-9934
 住所 京都府舞鶴市下福井905 道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 営業時間 9:00〜18:00
 ランチ営業、日曜営業
 定休日 水曜日