あれ?大丈夫だった。
〈災害が起こった時に一番危険だと、日本沈没でも言ってた〉
6時34分。
おはようございます。
朝ごはんは5種盛りおでんけんちーカスタムで。
まー、おでんが160円になっちゃっても止められない鉄板メニューです。
朝のショートジョギングは、気温10℃で。もう少し気温が下がったら、アロハの下に作業シャツを着るスタイルに進める可能性ありですね。
日の出時刻も6時を回りました。これから更に遅くなっていきますね。
さ、明日が父さんの病院の発表の日。今週以降の予定はマジで現時点では読めませんが、今日の午前中、うちの工場の横にある事務所の汲み取りがあるので、吸収缶を新品に入れ替えての溶剤マスク完全着用で仕事しないといけないことだけは確定しています。*1
12時10分。
意外にね、今日は芳しい香り少なかったんですよね。
聞いた話だとやっぱり臭いはしてたようなんですが、けんちーは来てる間溶剤マスクを終始着けてたこともあり無傷。
しかし、それにしても、昨年はバキュームカーが去った後も工場全体が香りに包まれて頭痛してたのに。
17時10分。
午前中で今日の受注分を済ませ、15時まで棚卸し、で、同部署内の手伝い作業やって・・・明日の仕事、かなり多いです。
ま、明日は明日で考えましょう。
19時05分。
インドのつり橋崩落事故のニュースを見たくて、ニュース7見てるんですけど、韓国のハロウィンからですね。
あらゆるワイドショーで1平方メートル内に10人の再現をやってる気がします。
今夜の母さんの病院は、明日自身が病院へ行く父さんが顔見せに行くことになってるんですが・・・帰ってこないな。
いや?今、扉の閉まる音しましたね。
*1:泣