けんちーのアニメ中心生活ブログ改

大亀に乗った千手観音さまと料理の聖地。西国第22番札所総持寺参拝。(日曜日、曇りのち晴れ)

順番は特に定めてません。

何、ガンつけてくれてんねん!

 

 

8時10分。

昨日と同じく小回り乗車から帰ってきました。

そして、今日も雨が降るんだか降らないんだかあやふやな曇り空。

 

ただ、2日とも家にいるのもなんなので、一つ札所に参ってきます。

 

 

9時45分。

アルファに跨がりまして、我が家から一番近い西国札所、第22番総持寺へ。

4番の施福寺がコロナで先送りになってたり、5番の藤井寺は母さんゆかりのお寺なんで、月一回のご本尊公開の時に家族で行く予定だったりなので、巡礼の順番は、気分次第で行きます。

 

JR京都線沿いに府道14号線を北上し、茨木から車通りが多くて怖いR171に合流してしばし進んで、最後はゴチャッとした住宅街へ。

 

 

総持寺を開いたのは藤原鎌足の8代後で、藤原道長のひいおじいちゃんにあたる藤原山蔭さん。

この山蔭さんが幼少時、川で溺れたときに、お父さんが千手観音さまに祈ったら大亀が無傷で山蔭さんを連れてきてくれたので、御本尊は大亀に乗った千手観音さまになってます。

お寺の屋号も亀(?)の上に

本物の亀さんも甲羅干し中

 

また、山蔭さんが凄腕の料理人で仏師の方に自ら、1000日毎日違う献立のメニューを作り上げた逸話から、境内に包丁塚があり、料理上達のご利益もあるとか、なんか面白いダブルエピソードで親しみやすい。

自炊ももっと頑張ります

次はじっくり時間取って本尊の公開日に拝観します

 

 

11時10分。

帰りは茨木のイオン以外はスムーズに進んで帰還。

ここに来て晴れてきました。

そして、バイクなのに暑い。

 

 

13時05分。

母さんと新大阪駅の丼丼亭で天丼を食べに・・・来たんですけど、日曜定休日でした。

 

完全に天丼腹になってたけど、然家さんの定食で我慢。

前は新大阪駅内で850円とかなら妥当だったんですが、今は松のやが出来ちゃってるので、高く感じる。

 

ちなみに、父の日で父さんも誘ってたんですが、昨日に引き続き、今日も自転車で遊びに飛び出してるんで、パス。

行けるうちに行きたいと言ってますが、70歳越えて、土日しか休みない生活の土日両方を自転車で数十キロ走り回ってる状態ならまだしばらく、走り回れると思います。

 

 

17時55分。

昼過ぎからお宮さんとエルデンリングのマルチプレイ。お互いに2週目に入ってるんですが、お宮さんは女性キャラで行きたいとのことで、引き継ぎではなく1週目新キャラです。

ただ、1週目と2週目でも協力はできるんですが、稼ぎの多い2週目はきっちり敵も強くなってるんで、厳しいですな。