けんちーのアニメ中心生活ブログ改

夕方、駅でマニアックな呪文を2つ。(金曜日、くもりのち雨)

途中下車無効の文字なし。

 

 

6時25分。

朝ジョギング。

今週は1日分半額ベン・トーが足りてなかったので、今朝はローソン100仕入れ。

 

バランス良かった200円ちょいのミニ和風弁当がついに260円くらいになっちゃったので、2個入り108円のおにぎりと108円の味噌ラーメンで。

スギ薬局の半額ベン・トーとほぼ同じ税込216円

 

今、3ルートくらい目的に応じた朝のジョギングコースあるんですけど、どれにしても、4キロちょいに定まってきました。ちょうど良い。

 

大黒って書いてあるから、ラ・ムーの大黒物産かと思ったんですが、群馬の大黒食品って会社ですか。ビッグシリーズでも、ちゃんぽんはあり。

 

後半は雨が降ってきたので慌ただしく帰還。なんか、猫が水を嫌うのは、野生で生きてると雨で体温を奪われるのは死に直結すると本能が知っているからなのかなとか不意に思いました。

生まれた頃から飼い猫で水遊びさせてる子は水を嫌わない子も居るみたいですし。

 

 

17時10分。

今日は、主に棚卸し。

慣れない工場に慣れる方法の1つに棚卸しがあります。じっくり、ひとりでやらせてもらえたので、工場を隅々まで見てどこにどういう製品があるのかを知れました。ありがたい。

 

で、ラストは前の部署の休憩室のロッカー掃除など。

前に机を掃除したときもそうでしたが、ロッカー1つ片付けたら保険の返金などで、合計7000円弱出てきましたw

過去の自分からの贈り物だ。(ズボラなだけ)

 

 

17時40分。

新大阪駅みどりの窓口『長距離乗車券買いたいんですけど。』という普通の人はあまりしない呪文を詠唱。

この時点で、若干入ってますよね。

そして、金曜日夕方のみどりの窓口がまだ空いてる方で安心しました。何かトラブルがあった日だと列がえげつないですしね。

 

 

そして、そのまま、マクドナルドで株主優待券2セットを使って、自分の分と両親へのお裾分けの2セットをテイクアウト。

今度の呪文はビッグマックの倍バーガーにトマト3枚トッピング、サイドはポテトLサイズで、ドリンクは氷なしのオレンジジュースLサイズで、お願いします』

肉感を味わいたいならダブチの倍バーガー

 

こっちの呪文は株主優待券マスターの定番ですね。真夏になるとドリンクがマックフロートに変わります。

 

うまうま。